久々の更新です。今日は先日から姫の自転車がパンクしていたので
パンク修理をした。パンク修理セットがなかったので100円均一に
行って購入し修理開始。
ここ2~3日日中もすごしやすくパンク修理もスムーズ、ついでに私が
息子の自転車磨き、暇していた嫁さんも姫の自転車を磨いていました。
その間息子は塾へ行き、姫はというと友達と家の中で遊んでいました。
夏休みもあと1週間、うるさいので早 . . . 本文を読む
去年 夏休みの宿題で姫が平和新聞のネタを捜しに筑紫駅へ行ったのが
ちょうど今頃だったような気がするが、今年は長崎へ修学旅行へ行く息子に
平和新聞の宿題が出ていた。ネタ探しにと調べてみたが終戦記念日を過ぎて
福岡市近郊で戦時中の物を展示しているイベントなどはすでに終了していた。
唯一、行われているのが大牟田市の「三池カルタ・歴史資料館」で戦時資料展
が行われていた。結局嫁さんに言われて昼過 . . . 本文を読む
その日の夜は、風もなく日中の天気もありテントの中は暑すぎてたまらない。
深夜も数回目が覚め起きた頃には寝汗でシャツがびっちょりであった。
子供達は10時から陶芸の体験であるが親達は撤収作業に入っていたため
写真もありません。作ったものはマグカップで数日乾燥して窯で焼いたら
後日家へ送ってくるそうです。11時まで完了しキャンプ場をあとにする。
本日のメインは義姉さんプレゼンツの味の素工場見 . . . 本文を読む
8月15日から16日まで八女郡立花町にある「夢たちばなビレッジ」に
私達家族と義姉家族の計7人でキャンプに行ってきました。前の日は夜から
すごい雨が降り、キャンプ初日が終日雨、次の日は曇りという天気予報が
出ていた。朝8時過ぎに集合しそのまま出発買い物をしてキャンプ場には
11時に到着の予定である。出発する頃には雨は止んでいたが低い雲が
立ち込めていて到底晴れなんて望めないと思っていたが . . . 本文を読む
今キャンプから帰ってきました。あれだけ雨が降ると言われていましたが
朝方パラパラ降っただけでほとんど大丈夫でした。夜も思いっきり晴れていて
ペルセウス座流星群まではわかりませんでしたが星空がくっきり見えました。
明日以降昨日・今日のキャンプレポートはアップします。
. . . 本文を読む
昨日は実家に行き、そのあとお寺に墓参りに行きました。実家には昼前に
着き、それから昼ごはんを食べてあまりにも時間があるので糸島半島を
ドライブすることにしました。途中、二見ヶ浦に車を止めて海岸でちょっと
遊びました。今年は海に行っていないので初も海水浴気分を味わいました。
明日はキャンプに行く予定ですが天気予報は二日とも雨、うちの家族の中に
雨人間がいることが確定したようです。
. . . 本文を読む
昨日、息子も姫も何もない1日だし高速道路も1000円だったので
遠出をしようと言う事になり奥矢谷渓谷MotherNatureきらりキャンプ場へ
デイキャンプに出かけた。嫁さんは仕事のためお留守番、息子の友達家族
も一緒に同行した。朝8時に自宅を出発し筑紫野ICで高速に乗る。
福岡ICから大宰府ICまで通行止めになってるためだろう、いつも
混み合う鳥栖JCTも難なく通過し広川SAで休憩をと . . . 本文を読む
子猫とのお別れもだいぶ落ち着いた子供達、午前中は息子が塾だったので
私は近くをぐるっと1時間ほどウォーキングをしたのですが、この暑さで
ε= (++ ) バテバテ!!になりました。午後からは大野城市 北市民プールへ
連れて行った。ここはスライダーもあるので子供達も楽しかったようです。
今日はとにかく暑くプールサイドで待つ事も出来ずに車の中で涼んでいました。
夕方からはこの暑さのおか . . . 本文を読む
嫁さんが掲示板やいろんな人に当ったおかげでネコを貰ってくれる
里親さんが見つかったそうです。嫁さんの話によれば里親探しの
掲示板で子猫の写真を見てかわいいと思ったらしく、うちに電話連絡
があったようです。その里親さんはすでにネコを1匹飼ってある
らしくネコの事も詳しいとのことなのですごく安心しました。
しかし里親が決まって ρ(´ε`*)イジイジ しているのが1匹増えました。
明日にな . . . 本文を読む
知らない間に8月になっていました。今年の夏休みはどこも行けないので
よく息子と姫の友達が遊びに来ます。私的には非常にうれしいですが
嫁さんはお店の裏(リビング)が散らかり放題ですごくうるさいので
イラッ(゛ `-´)/ としているみたいです。これがあと1ヶ月も
あると思うと結構うんざりします。
そんな中、嫁さんが裏でこんなものを拾ってきました。
猫です。息子と姫はかわいくてし . . . 本文を読む