とうとうゴールデンウィークがやってきます。私は30日から3日までお休みで
4日の夜から夜勤になりますので実質4連休になります。・・・・・
しかし今年から中学に行きだした息子の部活がいつ休みなのかがぜんぜん
わかりません。もちろん部活があれば部活優先になり何処にもいけなくなります。
外の中学校はまだ仮入部なのでゴールデンウィークはほぼ休みと聞いていましたが
うちの中学はどうも仮入部でも関係 . . . 本文を読む
息子が中学に入ってから20日が経った。今のところたのしく学校に行っている様だ。
そして部活はバスケットボール部入り約10日が経った。まだ仮入部なのだが
朝錬などもすでに参加し、雨の日に体育館が使えないときは階段ダッシュを10
往復させられたりとおデブの息子にとってはかなりハードのようだ。その話を聞くと
何処まで続くのかなと親としては不安でしたが、しかし本人曰くすごく楽しいようだ。
今まで . . . 本文を読む
今日、暇だったので姫と電車に乗って天神へデートに出かけました。
目的はオープンしたばかりの天神パルコ
その中にあるキディランドのリラックマのブースだ。
リラックマは姫の好きなキャラクターのひとつ。
今回はウィンドショッピングのみで何も買わずに見るだけという
子供にとっては蛇の生殺し状態である。一通り見て帰りに
インキューブによるとなんと等身大「コリラックマ」のきぐるみが・・ . . . 本文を読む
今週、嫁さんの伯父さんが亡くなり、お葬式があった。そのためばーちゃんの
兄弟が福岡に帰ってきて静岡の叔父さんがうちに泊まった。叔父さんは下の子が
生まれる前に観光で来たことがあったので10年ぶりの帰福になる。そのときは
福岡の観光というより九州観光で福博の街はほとんど廻っていなかった。せっかく
静岡から来たのだからという事で福岡市内が一望できる福岡タワーへ登った。
私も福岡タワーに登るの . . . 本文を読む
昨日うちの親父が退院した。3月3日に入院して約40日、手術をして
2週間ほどである。手術した日はこのまま寝たきりになるのかなと
心配もしていましたが、次の日には立ってトイレへ行きだし、4日後には
一般病棟へ移るという回復を見せた。73歳になる親父であるがこの早い
回復振りには圧倒され、父親の強さを見せ付けられた。退院後に買い物に
行きスーパーを廻るとさすがに病み上がりで自分が思っていた以 . . . 本文を読む
今日、中学校の入学式がありました。朝、制服に着替えた息子の格好は
ブカブカで後ろから見ていると「1年生!!」という風貌です。
息子が行く中学校は3つの小学校が集まって計5クラスになりました。
ちなみに息子は2組、担任の先生はおとなしそうな若い女性の先生で
話し方もやさしく「大丈夫?」といった感じでした。部活は何に入るかも
決めているようです。さあ明日から中学生活、順調に行くのでしょうか? . . . 本文を読む
先日、車に取り付けるTVキャンセラーをオークションに格安で落札した。
TVキャンセラーとは通常車の走行中はTVが映らないようになっているのだが
その装置を取り付けることで走行中もTVが見れるという代物である。
出品者からものが送られてきて早速取り付けを行う。ダッシュボードをはずして
ナビのソケットに差し込むだけなので超簡単である。スイッチも純正のスイッチ
ボックスにはまる様に . . . 本文を読む
一昨日、親父のお見舞いの帰りに姫とデジイチを持って駕与丁公園へ花見がてら
行ってみた。すると・・・
満開ですごく綺麗でした。ひさしぶりのデジイチ、シャッターを切るとエラーが
続発、すごく調子が悪い。レンズを交換するとシャッターが切れました。
今日から雨で風も強いですね。この時期のこんな天気を「花散らし」というらしいです。
桜ももう終わりですね。
. . . 本文を読む