どもどもです。
もうすぐワイキキに引っ越します。
それと同時に入学したアカデミア語学学校の、我々にとって最初の学期も終わろうとしてます。
来週は引越しと、最終テストに向けての勉強、更に最終テスト...と忙しくなりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
平均スコアー75%以下だと次のレベルに進めないらしいけれど、
今までの小テストで平均90%以上をマークしてるので、たぶん大丈夫だ思うんだけれどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それより、あと5日で引っ越さなければならないので、その準備が大変そう。
たった3ヶ月しか暮してなかったけれど、物って結構増えるねー。
1回でなんとか運び終えられるようにパッキングしなくちゃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さてさて。
そんなこんなで、慣れ親しんだこのマキキとももうすぐお別れ。
今日はそんなのどかな田舎町マキキ周辺のお買い物スポットをご紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/1928f068917bf691f2cb7595bac1ce30.jpg)
マキキ周辺のショッピングタウンといったら、ここしか思い浮かばない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/c35bd39db5acf093aa2ce92eb3e71ba4.jpg)
もっとマノア方面に近いとあるのかもしれないけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/4439bb1fbdd639fde45d6bd97420c56e.jpg)
いい味出してるでしょう?うちのアパートから徒歩(15分)でいけるところは、ここぐらいなのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/773757a848ccad677600d783ff30d555.jpg)
小さなマートとプレートランチ屋さん4件(中華、寿司、サブウェイ、ハワイアン中華)だけ。
あ、あと宅配ピザの店とリカーがあったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5ddc76ab0225a28d1ccf94d5b32aef1f.jpg)
とくに好きだったのはこの「MAKIKI INN」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/69a40f0c60c289931d286b83d31e3a35.jpg)
ハワイアン中華とカテゴライズしたけど、中国人家族が経営してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/ce9f5eda5b2becf4d68eb914a652942a.jpg)
ものすごい量で、超リーズナブル。これで両方とも8ドルちょっと(650~700円くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/d3f575c7ab1b0a10fd6c2240050267fc.jpg)
少食夫婦が昼夜食べてやっと完食出来るぐらいの量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/8327541e084e93bb88def58575b8e7b8.jpg)
判りにくいかもだけど、ビーフシチュー。なかにご飯が入ってます6ドルちょっと(500円くらい)
味も良かったし大好きだったけど、ワイキキに引っ越したらもう行かないだろうな。
引っ越す前にもう一回ぐらい食べとこうかしら。
この「MAKIKI SHOPPING VILLAGE」 はH1を越えた山の中腹、Wilder Ave.沿いにあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/0712397f3d2526eff493b8192c662e1c.jpg)
一方こちら「SAFEWAY」はH1の手前、BERETANIAst.沿いにあります。
こちらはエリアとしては、もはや「MAKIKI」じゃなく「Ala Moana」になるんだと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/6188bf66fdf563355735280fbf8486de.jpg)
こちらはKINAUst.側の入り口。うちから徒歩で10分くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/e6b32526ec31c72d432b358df6cf17cc.jpg)
このビルの下、駐車場の中に「ASIAN MIX」というプレートランチ屋さんがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
中華のプレート(これは2チョイス、8ドルくらい)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/51e7ceed25c816227941f89b205d9edd.jpg)
日本食のお弁当を売ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/137bcf99c7cdf797e5e0f3815add8273.jpg)
ちょっとわかり難いかもだけれど、「YAKITORI BENTO」要は照り焼きチキンのお弁当。驚愕の3ドル99セント(340円くらい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ここはすべて平均点の特にこれといって特徴の無いお店だったから、引っ越したらもう買いに行かないと思う。
スタッフのおばちゃんはやさしかったけれどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/18d35b529259f15d4d5f04921a8f051a.jpg)
ここはSAFEWAYのお隣にあるリカーショップ。SEFEWAYよりバドが安かったんで良く利用してました。
バド18缶19ドル(1500円くらい)だった。
実際は日本のビールのほうが安いんだけど、なんとなく買ってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
なんだかこうやってアップしていくと思い出がよみがえってきてせつなくなるワン。
ワイキキに引っ越しても、時々は遊びに来ましょかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
...ってことで。
んじゃまたです
もうすぐワイキキに引っ越します。
それと同時に入学したアカデミア語学学校の、我々にとって最初の学期も終わろうとしてます。
来週は引越しと、最終テストに向けての勉強、更に最終テスト...と忙しくなりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
平均スコアー75%以下だと次のレベルに進めないらしいけれど、
今までの小テストで平均90%以上をマークしてるので、たぶん大丈夫だ思うんだけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それより、あと5日で引っ越さなければならないので、その準備が大変そう。
たった3ヶ月しか暮してなかったけれど、物って結構増えるねー。
1回でなんとか運び終えられるようにパッキングしなくちゃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さてさて。
そんなこんなで、慣れ親しんだこのマキキとももうすぐお別れ。
今日はそんなのどかな田舎町マキキ周辺のお買い物スポットをご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/1928f068917bf691f2cb7595bac1ce30.jpg)
マキキ周辺のショッピングタウンといったら、ここしか思い浮かばない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/c35bd39db5acf093aa2ce92eb3e71ba4.jpg)
もっとマノア方面に近いとあるのかもしれないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2f/4439bb1fbdd639fde45d6bd97420c56e.jpg)
いい味出してるでしょう?うちのアパートから徒歩(15分)でいけるところは、ここぐらいなのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/773757a848ccad677600d783ff30d555.jpg)
小さなマートとプレートランチ屋さん4件(中華、寿司、サブウェイ、ハワイアン中華)だけ。
あ、あと宅配ピザの店とリカーがあったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/5ddc76ab0225a28d1ccf94d5b32aef1f.jpg)
とくに好きだったのはこの「MAKIKI INN」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/69a40f0c60c289931d286b83d31e3a35.jpg)
ハワイアン中華とカテゴライズしたけど、中国人家族が経営してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/ce9f5eda5b2becf4d68eb914a652942a.jpg)
ものすごい量で、超リーズナブル。これで両方とも8ドルちょっと(650~700円くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/d3f575c7ab1b0a10fd6c2240050267fc.jpg)
少食夫婦が昼夜食べてやっと完食出来るぐらいの量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/8327541e084e93bb88def58575b8e7b8.jpg)
判りにくいかもだけど、ビーフシチュー。なかにご飯が入ってます6ドルちょっと(500円くらい)
味も良かったし大好きだったけど、ワイキキに引っ越したらもう行かないだろうな。
引っ越す前にもう一回ぐらい食べとこうかしら。
この「MAKIKI SHOPPING VILLAGE」 はH1を越えた山の中腹、Wilder Ave.沿いにあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/0712397f3d2526eff493b8192c662e1c.jpg)
一方こちら「SAFEWAY」はH1の手前、BERETANIAst.沿いにあります。
こちらはエリアとしては、もはや「MAKIKI」じゃなく「Ala Moana」になるんだと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/6188bf66fdf563355735280fbf8486de.jpg)
こちらはKINAUst.側の入り口。うちから徒歩で10分くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/e6b32526ec31c72d432b358df6cf17cc.jpg)
このビルの下、駐車場の中に「ASIAN MIX」というプレートランチ屋さんがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
中華のプレート(これは2チョイス、8ドルくらい)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/51e7ceed25c816227941f89b205d9edd.jpg)
日本食のお弁当を売ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/137bcf99c7cdf797e5e0f3815add8273.jpg)
ちょっとわかり難いかもだけれど、「YAKITORI BENTO」要は照り焼きチキンのお弁当。驚愕の3ドル99セント(340円くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ここはすべて平均点の特にこれといって特徴の無いお店だったから、引っ越したらもう買いに行かないと思う。
スタッフのおばちゃんはやさしかったけれどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8f/18d35b529259f15d4d5f04921a8f051a.jpg)
ここはSAFEWAYのお隣にあるリカーショップ。SEFEWAYよりバドが安かったんで良く利用してました。
バド18缶19ドル(1500円くらい)だった。
実際は日本のビールのほうが安いんだけど、なんとなく買ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
なんだかこうやってアップしていくと思い出がよみがえってきてせつなくなるワン。
ワイキキに引っ越しても、時々は遊びに来ましょかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
...ってことで。
んじゃまたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)