ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
しば・かよ日記
板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。
9月11日 区民体育大会開会式
2011年09月12日
|
日記
小豆沢体育館において第64回板橋区民体育大会開会式が行われ、私も参加してまいりました。
すでに8月から水泳をはじめ弓道、野球、テニスなど様々な競技が行われ、今後も剣道、柔道、卓球、駅伝など幅広く競技が行われます。参加対象は競技種目によって若干の違いがありますが、板橋区在住・在勤の方ならば基本的に参加することができます。
スポーツがお好きな方は、日頃の鍛錬の成果を、こういう機会に発揮されてみてはいかがでしょうか。
コメント
9月7日(水) 区議団で放射線測定
2011年09月08日
|
日記
震災以来、お子さんをお持ちの皆さん方から、外で子どもを遊ばせることに不安の声をお聞きします。
そこで、区としての定期的な計測を推進しなければなりませんが、私たち自らも、自分の目で確かめようと、上板橋駅に使い、都立城北中央公園の砂場にて板橋区議団4人で放射線測定を行いました。
測定値は全く問題ありませんでした。
同じ日に坂本健・板橋区長に対し、公明党板橋区議団として「放射線対策の充実を求める緊急要望」を行いました。
子どもたちが利用する校庭や通学路、公園などの定期的な放射線計測や、学校の健康診断・幼児の母子健康診査等における甲状腺検査の実施、学校給食の食材サンプル検査や、ガイガーカウンターの貸出など、8項目にわたり要望いたしました。
コメント
9月3日~9月4日 板橋区立小学校PTA連合会 榛名研修会
2011年09月05日
|
日記
板橋区立小学校PTA連合会主催の榛名研修会が榛名林間学園で開催されました。
あいにくの台風による悪天候で、野外研修は中止となりましたが、初日の研修では、板橋区教育委員会より、「いたばし学び支援プラン第2期」について紹介がありました。これは、新たな教育課題に的確に対応し、子どもたちがいきいきと学び豊かな将来を築けるよう、これからの教育の中長期的な方向性を示したものです。
家庭、学校、地域、教育委員会がそれぞれの役割を見直し、未来を担う子どもたちの成長を願い連携・協同していくことの大切さを再認識いたしました。また第2部では「話し方講座」もあり、盛り沢山の研修会でした。
コメント
9月1日 環境関係団体の皆さんと意見交換
2011年09月01日
|
日記
社団法人東京環境保全協会、東京都環境衛生事業協同組合の板橋支部の皆様と意見交換を行いました。
東京都の清掃事業は、現在、特別区(板橋区など)に移管する方向で検討されています。この事業が区に移管されると、区独自で清掃事業のあり方を決めていくといくことが可能になります。
しかし、元々、都の管轄で事業を行っていた経緯から、事業者はの多くは、複数の区をまたがって清掃事業を展開しており、これらの事業者が単独区の事業だけ請け負うことになると、経営上、問題があるとのことでした。
清掃事業は区民にとって、生活に密着した大切な事業です。今後ともも安定した清掃事業を遂行するためにより良い清掃事業の在り方を追求してまいります。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
公明党板橋区議会議員の「しば佳代子」です。生まれ育った板橋をもっと元気に、安心・安全な街づくりに励んでまいります。
ブックマーク
「しば佳代子」オフィシャルWEBサイト
板橋区議会議員「しば佳代子」の公式ホームページです。
最新コメント
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
駅頭 2月21日
駅頭 2月20日
駅頭 2月19日
板橋区商店街連合会令和7年新年懇談会
駅頭
本会議開催
地元高島平三丁目自治会主催のもちつき大会
蓮根仲町会第19回餅つき大会
しば佳代子区政報告会
議案説明会開催
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
日記
(1701)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
カレンダー
2011年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』