しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

1月31日(午後) 宇治市植物公園訪問

2014年01月31日 | 日記
1月31日午後は宇治市植物公園を訪問しました。
面積が10ヘクタールもある大変に大きな公園です。
その中に35メートルのホタルのせせらぎがあります。
毎年200匹前後が羽化します。
カワニナもホタルも一度飼育しただけで毎年自然に増えています。



せせらぎのイニシャルコストは800万です。
ここのせせらぎは毎秒5センチメートルでゆっくり流れるように工夫されています。





毎年ホタルナイトと銘打ち夜のホタル観賞を実施して、
来場者が1万5千人から2万5千人へと増え、大盛況を呈しています。
もともとの源氏と平家の合戦があり、源氏、平家ボタルの由来がこの宇治市です。
ホタルを復活させた板橋区への感謝は大変なものがありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日(午前) 津市高野尾町の赤塚植物園

2014年01月31日 | 日記
1月31日の午前中は津市高野尾町の赤塚植物園にお邪魔しました。
ここも板橋区のノウハウの支援を得て完成した15メートルのせせらぎです。




支援を受けたノウハウとしてはホタルが蛹になるため上陸する腐葉土と成長する川床の形成です。
毎年千匹前後が自然に増えています。カワニナも自然に増えているようです。




屋外のため遠くに飛んで行かないように夏には天幕をはるそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 三重県伊勢市ホタル飼育施設視察

2014年01月30日 | 日記
1月30日 三重県伊勢市ホタル飼育施設へ区議団7名で行ってまいりました。




伊勢市五十鈴川のホタル飼育の視察に訪問しました。板橋区の職員の方の土壌改良のノウハウの支援を受けています。
ノウハウの支援を受けた場所は手前の砂利の部分です。
この砂利の下を通ることによって水質がある程度濾過されているそうです。
隣からは生活排水が注ぎ込んでいます。


ここのホタル飼育は屋外の河川敷きを県の許可を得て水路を造作しています。
以前はホタルは飛んでいませんでしたが、平成22年から200匹程度孵化しています。



ここでの新しい発見はホタルは清流でなくても孵化するという事実です。
餌のカワニナ自身が適度な栄養のある所でないと育たないということです。
清流過ぎでもなく、濁っていてもなく適度な状態がホタルの生存する環境です。




この水路はボランティアの男性が一人で造作したものです。
手を怪我されているのは手ぼりの結果です。
その情熱には敬意を表したいと思います。



昨年の夏には県の委託を受けた土木事業者が水路の両脇の葦を刈ってしまったことにより、ホタルは跳ばなくなったそうです。
暑い日には芦の蔭に隠れていたものが、心ない作業でホタルの生息地を奪ってしまったことが痛恨の出来事であったそうです。



ホタルの飼育施設は都会特有のものです。
カワニナがいる環境があればホタルはどの場所でも復活することができます。
板橋区の土壌改良のノウハウは地方での復活には役にたちます。
都会での飼育については足立区の例にあるように決定的な技術ではないようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(午後)  足立区生物園の視察

2014年01月29日 | 日記
1月29日午後、足立区生物園へ視察に行きました。

生物園のテーマは「ふれあい、いのち、共生」です。

今改修工事中で特別に館内も見学させて頂きました。




何度も閉鎖の危機にあいながら、職員の頑張りで自主製作の行動展示で来館者を平成24年度には16万人の入場者を突破させ、新年度からは指定管理者の制度で更なる飛躍を目指しています。




館内では職員の自主製作のリスのトンネルには大変に工夫がありました。
チンチラのゲージではドームの中からチンチラの視点で見れるようになっています。




ホタルのせせらぎも30年前に職員達が手作りで作ったものが今でも使用されています。
特徴は木炭のホタルストーンを使用しています。
この石を使用することにより、複雑な土壌造りや管理や特許が必要ありません。
カワニナも養殖しています。
多摩動物公園で教わったノウハウを継承し、100パーセント民間委託で30年間運営しています。


板橋区でもホタル生態環境館があります。
運営方法などとても参考になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(午前中) 杉並区のチャレンジ就労の視察

2014年01月29日 | 日記
1月29日午前中、杉並区のチャレンジ就労の視察へ区議団3名で行きました。



杉並区は19名も非常勤で雇用し、確実に正規雇用につなげています。

板橋区は臨時職員の取り組みで僅か2名。

場所は学童跡地と障がい支援課の事務所に作業所を設置しています。

外の作業所に発注をする分は減りますが、
自前で障害者の方に仕事を出してる杉並区は東京一、日本で一番の取り組みです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする