しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

11月29日 板橋区議団「放射線勉強会」

2011年11月30日 | 日記


党板橋区議団として「放射線勉強会」を行いした.。区議団の中で、第1種放射線取扱主任の資格を持つ松岡繁幸議員が講師となって、放射線についてのレクチャーを行っていただきました。



松岡議員は、原子力発電所の建設・保守業務を24年間担当してこられた経歴を持ち、放射線に対する知識が豊富です。

放射線の種類や透過能力、外部被ばくと内部被ばくの違い、人体に与える影響、福島第一原発事故によって放出された放射性物質の量についてなど、基礎的な放射線の性質から、福島第一原発事故による影響と現在の取り組み状況まで、ニュースで流れる事柄を専門的な見地から解説していただきました。

わずか3㎏(バケツ一杯分)程度の放射性物質(セシウム137)が大気中に放出されたことによって、私たちの生活が脅かされています。板橋区議会公明党として、今後とも正しい知識をもとに、区民の安全・安心のために、全力で取り組んでまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日 放射線測定を実施

2011年11月26日 | 日記
地域の方々から、子どもたちが遊ぶ場所が放射能で汚染されていないか調べて欲しいとの依頼がありました。




       放射線測定器

早速、放射線測定器を持参して、地域で放射線がたまりやすい場所、公園や木の下、側溝など10ヵ所程度の測定を行ってまいりました。

いずれも測定値は基準値以下で問題ありませんでした。

子どもたちに安心して遊んでいただけると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日 志村第5小学校研究発表会

2011年11月26日 | 日記


板橋区立志村第5小学校の研究発表会に行ってまいりました。

研究主題は「豊かにかかわり合い規律と思いやりのある児童の育成」で、公開授業や講演会が行われました。







学校の階段には、算数の「九九」や英単語とその意味を表すイラストが貼ってあり、教員の皆さまが児童の勉強のために様々な工夫をされていることに感心致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日 公明党女性委員会 教育・文化プロジェクトチーム勉強会

2011年11月23日 | 日記


党本部において、公明党女性委員会 教育・文化プロジェクトチーム勉強会が行われ出席してまいりました。

勉強会は「子どもの心の悩みと親の関わり方」と題して。国立精神・神経医療研究センター認知行動療療センターのセンター長・大野裕先生の講演が行われました。

大野裕先生は、「認知行動療法」をアメリカで学び、日本に初めて紹介した認知行動療法の第一人者です。それだけに、とても興味深い内容でとても勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日 東京都本部議員総会

2011年11月21日 | 日記
新公明会館で行われた公明党東京都本部の議員総会に参加してまいりました。




     写真は総会に参加した同期議員

先日の党全国代表協議会を受けての会合で新たな戦いに向けて決意みなぎる総会となりました。

明年4月の「公明新聞創刊50周年」、同9月の「立党精神宣言50周年」、2014年の「公明党結党50周年」の「3つの50周年」の大勝利に向けて前進を開始してまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする