しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

4月22・23日 八丈島視察

2014年04月22日 | 日記

4月22日・23日に板橋区議団7名で八丈島に視察へ行きました。
22日には八丈島新庁舎にて「他自治体との交流施策・クリーンアイランド構想・新庁舎」の説明をしていただきました。



次に「八丈島歴史民俗資料館」へ行きました。







ここでは「板橋と八丈とのつながり」を学ぶことができました。



次に「八丈ビジターセンター」「えこ・あぐりまーと」「地熱館」「風力発電を利用した再生可能エネルギー」を見学しました。


「八丈ビジターセンター」

八丈島の豊かな自然を紹介するための施設で、
八丈島の光るキノコや小型のシカ「キョン」についてなどテーマ別に楽しめる8つのゾーンになっています。
板橋区の熱帯環境植物館との比較ができ参考になりました。


「えこ・あぐりまーと」

亜熱帯植物を展示し自然に触れる広場作りを進めている所で、地熱発電の際に発生する温水を暖房に利用しています。板橋区の熱帯環境植物館でも板橋清掃工場の余熱を利用していることから参考になりました。


「地熱館」

1階では八丈島の特徴的な地形や誕生の様子、2階では地熱発電所の地下と設備の説明を行っています。
日本は小さい国土ながら地熱の資源では世界有数の資源国で、米国・インドネシアに続いて世界第三位。
日本は原発にエネルギーの舵を取ったためアイスランドよりも地熱量は少ないということを知りました。



「風力発電を利用した再生可能エネルギー」

風力発電を利用しエコ発電でCO2を削減。
1機6百万円程度で1日12ワットアワーを捻出(家庭約4ワット/h)。
貯めた電気を自動販売機で使用しているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 市民講座「地域で出来る減災の知恵」

2014年04月20日 | 日記
4月20日、地元・高島平三丁目自治会で市民講座を行いました。
今回のテーマは「地域で出来る減災の知恵」です。



防災グッズの展示を行いました。



展示では、防災用のトイレもありました。その中でとても良いアイデアのものがありました。
猫用のトイレの猫砂を人間用のトイレに代用するものです。



1回分をビニールに入れて使用することにより、消臭効果もあり値段も安くすみます。
防災用に用意しようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日 板橋いきいき講演会

2014年04月12日 | 日記
4月12日 地元支持者の方々と、板橋いきいき講演会「運動器の大規模疫学調査からの教訓、そしてスロートレーニングの原理と実際を学ぶ」に参加しました。



ROAD(大規模疫学調査)から、40代から対策が必要、通常の筋トレよりスロートレーニングが体に良い事も学びました。



ロコモは痛みがないことから、進行に気づかないため、早期の対策が大切です。



とても勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日 高島第三中学校の入学式

2014年04月08日 | 日記
高島第三中学校の入学式に参加しました



希望に胸を膨らませて入学式に参加された新1年生175名の初々しい姿に

感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日 高島平三丁目自治会のお花見

2014年04月06日 | 日記
地元、高島平三丁目自治会にてお花見を行いました。

焼きそば・おでん・飲み物やイカなどでお花見を行いました。

私は「焼きそば」の担当をしました。



天気が心配されましたが、開催時は雨に降られず
たくさんの方が参加されました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする