しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

3月16日 2014年シニア女子レスリングワールドカップ大会

2014年03月16日 | 日記
3月16日、区内小豆沢体育館で行われた2014年シニア女子レスリングワールドカップ大会に参加しました。



板橋区における初めての国際スポーツ大会であり、世界のトップ選手たちが国別に分かれて、団体戦で世界一を競いました。







吉田選手に白熱しました。

日本全員の勝利を見ることができ、感激しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日 介護施設の見学

2014年03月11日 | 日記
地域の方と、高島平4丁目に2月1日OPENの介護施設を見学をしました。



この施設は、グループホームと小規模多機能を併設しています。



とても勉強になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 予算委員会 企画総務分科会にて質問をしました

2014年03月10日 | 日記
3月10日 予算委員会 企画総務分科会にて質問をしました。


質問項目は以下の通りです。

1.板橋区新年度予算と国の補助金との関連について

2.防災に関して
 (1)備蓄品のあり方
 (2)防災会議の男女比の隔たり
 (3)女性用防災備蓄品の拡充と周知
 (4)シェイクアウト訓練実施の可能性

3.職員の処分に関して
 (1)処分の種類
 (2)被処分者数 
 (3)25年度被処分予定者数
 (4)重複被処分者を削減するための対策
 (5)決定までの流れ
 (6)決定までにかかる時間

4.ホタル生態環境館職員に関して
 (1)現状
 (2)上司の責任
 (3)給与
 (4)今後の見通し

5.男女平等啓発普及事業に関して
 (1)内容
 (2)アンケート対象を拡大した理由
 (3)男女平等参画週間の取組み
 (4)以前のアンケート結果の活用

6.臨時特例給付金の支給時期について

7.わたしの便利帳への区民意見集約の必要性について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日 板橋区防災訓練

2014年03月09日 | 日記
板橋区の防災訓練があり、私は地元高島平三丁目自治会から参加しました。

自治会長のあいさつから始まりました。







煙体験している様子です。




AEDの説明ではたくさんの質問がありました。





地域からは60人位の方が参加されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日 東京都本部議員総会に参加しました

2014年03月01日 | 日記
3月1日 東京都本部議員総会に参加しました。


結党50周年に向けて、全員が議員力UPを!女性局の取組みなど

話がありました。



写真は、同期女性議員と高木代表と。




党本部1階には、東日本大震災の写真パネルが展示してありました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする