紫の落書き帳II

兵庫県出身 兵庫県在住
相変わらず不躾な儘遣らせて貰ってます

愛知の名鉄の踏切にヴォケが4t車で侵入して列車の運行を妨害

2025-02-05 00:01:57 | 乗り物
犯人のダボの車はFK6系ファイター着脱コンテナ車です。
被害に遭った電車は名鉄2000系です。





(2000系の車内の様子)



《本文》
 名鉄2000系が緊急停止。踏切にファイターが。

 車窓を撮影しようと、乗客の男性がカメラを構えます。直後に車内アナウンスが流れました。

車内アナウンス
「急ブレーキが掛かりました。止まる時のショックにご注意下さい」

 止まった列車。犯人のファイターの荷台に遮断桿が引っ掛かっています。

乗客
「おー!」

撮影した男性
「本当に背筋が凍るというか、かなり焦りました。もしトレーラーみたいな大きい車両だったら間違いなくぶつかっていたと思う」

 男性は先頭車に乗っていました。犯人のファイターの前には数台の車が見えます。この踏切のすぐそばに交差点があります。

撮影した男性
「踏切を渡ってすぐに信号機があり、そこで多分、赤信号だったんですけど無理に突っ込んで、踏切内にファイターの後ろが残ってしまったんじゃないかなと」

 犯人のダボのファイターが走り出した時、緑信号が見えています。

 男性が乗っていたのは名古屋鉄道2000系の「ミュースカイ」。中部国際空港「セントレア」へ向かっていました。

撮影した男性
「飛行機に乗れるかと心配されている方もいた」

 名古屋鉄道によりますと、犯人のダボの所為で運行に約10分の遅れが出ました。犯人が引っ掛けた踏切の遮断桿に損傷はなかったということです。

撮影した男性
「踏切を渡る際は列車が来るか来ないかだけじゃなくて、踏切の先に車が止まれるのか確認してから渡らないといけないんだなと改めて実感した」

ANNニュース


最新の画像もっと見る