紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

今日の『バンキシャ』

2018-10-28 19:46:32 | 乗り物
海上保安庁の観閲式に密着。
3隻の小型巡視船の内、真ん中の船の舵を握るのは、入庁1年目、操舵歴半年の若干20歳。大抜擢です。
小型とはいえ、モーターボートなんかよりだいぶでかい船を20歳で操縦するとは中々凄いですね。



それよりもびっくりしたのは、ハンドルにロールスロイスのマークがあった事!!
ロールスが飛行機のエンジンをやってるのは知ってましたが、船舶エンジンもやってたんですか!!知らんかっ
た。
公式サイトを見たら、矢張りやってました。各都道府県の巡視船用のエンジンを納入してるそうです。


見た夢(其の119)

2018-10-28 17:53:28 | 
川の土手で何かオリンピックの様なイベントの事前説明会をやっています。
私の隣には志穂美悦子さん。
私はイベントのプレゼントの抽選に当たって、2つあるプレゼントの1つを郵送にて受け取り、残りの1つを志穂美さん本人から手渡しで受け取る事になっていて、ラッキーにも志穂美さんとお会いする事が出来たということです。
イベントの主催者側の爺さんの長い長い講釈の中、志穂美さんと私は楽しくお喋りをしました。
そして、志穂美さんはイベントのパンフにサインをしてあげようと言って、土手に置いてある何冊かのパンフを取って私に渡しました。その内の1枚のパンフを開いて見ると、何と、私の字で鉛筆書きで書き込みがしてあるじゃ無いですか!
実は、私は数日前に学校の校外学習でここを訪れてその時にもイベントの説明会があって、その時に書き込みをやったのです。其の時に他の生徒と共にパンフを放置して帰り、そのパンフが土手の上に何冊もあったのです。
「アクション俳優の志穂美悦子のサインで値打ちが上がりますね」と私は志穂美さんに言いました。
そして、志穂美さんから手渡しされた2個目の読者プレゼントはスタンプのようなものでした。押す部分の黒いゴムはなんかお尻みたいに2つに割れて、変な格好でした。

そのあと、橋の上に六角精児が出て来て、イベントの申し込み書は2種類抱き合わせで提出の義務がある事をぼやいて居ました。イベントは他者とのコラボレーションをアピールする為に必ず抱き合わせで申込書を提出するというルールを打ち出しました。抱き合わせでないと申し込みは無効 です。
六角と私の左の方ではオレンジと黒のツートンカラーのFE7系キャンターが何か作業をしてました。
六角と私の斜め右にはイベントの説明員が車道に背を向けながら、私達に抱き合わせの件の説明をしてました。
キャンターがこっちに向かってゆっくり動き出しました。キャンターのリヤボデーの網状の蓋2つが開きっぱなしで閉めるのを忘れているようです。私は説明員に「危ないで」と言いました。訝しがりながら車道の方に振り返る説明員。キャンターの蓋が開きっ放しな事にやっと気づいて「危ないな」と言って居ました。

見た夢(其の118)

2018-10-28 14:07:26 | 
修学旅行の様なシチュエーション。
一日限定、女限定のオプショナルツアーというのがあるらしく、女共はそのツアー独特の扮装をしてゾロゾロ歩いて来ました。凄いムカつきました。
女の一人、◯谷川◯代が「紫君も行けば?」抔とからかって来ました。ますますムカつきました。

しかし、翌日になって、男のメンバーもそのツアーの扮装をしてるのを見ました。男も参加できるんやんか。
でも前日に女限定と聞いてあれだけムカついたから、だれが行ってやるか、絶対行くもんかと私は意地になって行きませんでした。