東京城北サイクリング

東京の城北エリアおよびその近辺の道路事情や再開発を紹介します

補助第82号線(上池袋)(池袋本町)2017年6月

2017年06月25日 | 補助第82号線
補助第82号線(池袋本町)の2017年6月の状況をお伝えします。前回の調査(2016年12月)

<地図>

半年で一気に進みました。

<雲雀ヶ谷踏切>

北池袋駅の北側にある踏切です。今回はここを起点に西側に向かって進みます。
埼京線と東武東上線の両方を跨ぐため、ラッシュの時間帯は開かずの踏切となります。
この時も4本の電車の通過を待ってようやく開きました。
82号線はこの下にトンネルを掘ってアンダーパスで抜けていく構造になります。

(1)

北池袋駅前の路地を北側に入ったところです。

(2)(3)(4)
(1)よりもう一本西側の路地を入ったところです。
4か所ほどの敷地で立て続けに解体が行われました






(5)

池袋中学校の北東の交差点です。
角が更地になり見通しが良くなりました。

(6)池袋中学校のグラウンドの角


造成中の池袋中学校のグラウンドです。
北東の角が82号線にかかっているため斜めに切り落とされています。

(7)

池袋中学校グラウンドの北側に面した所です。
前回よりも1件分広がりました。

ここから一気に飛んで、73号線との交差部の西側に入っていきます。
(8)

池袋本町児童館の道路を挟んで西隣の角地です。
建て替えが行われています。エメラルドグリーンの重機がある辺りが道路用地になるかと思われます。
この事業は街の不燃化が大きな目的の一つですので、ヘーベルハウスへの建て替えはとても納得です。

(9)

手前の敷地は前から確保されていたのですが、奥の駐車場の一部も加わりフェンスで囲われた範囲が広がりました。

(10)

東京電力板橋変電所の南側の住宅地です。
路地の奥で解体が行われていました。

(11)

白いフェンスの中の土が露出してる土地には、奥の茶色い建物の一部が建っていました。
低層部分だけが解体され、その切断面はまだ白いシートで隠しただけの状態です。

(12)

(11)の反対側です。同じオレンジの重機が写っています。
こちらの土地もつい最近更地になりました。

以上2017年6月時点の82号線の状況でした。
用地の取得率は1割を超えたでしょうか?かなり存在感が出てきました。
開かずの踏切が早く解消されるといいですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿