東京城北サイクリング

東京の城北エリアおよびその近辺の道路事情や再開発を紹介します

補助第73号線(十条仲原) 2017年5月24日 ※追記

2017年05月24日 | 補助第73号線
すみません、再度現地を歩いてみたところ2ヶ所見落としがありました。
先日の記事

<地図>

(7) (8) が本日の追加箇所です。

(7)

緑のフェンスで囲われ、中に道路予定地の看板が立っています。

(8)

(7)の南向かいの土地です。緑のフェンスで囲われています。

今回発見した十条仲原の土地の中でも最も広いと思われる土地を見逃していました。
しっかりと脚で歩いてみないとだめですね。十条は奥が深いです・・・

補助第73号線(十条仲原) 2017年5月

2017年05月21日 | 補助第73号線
十条銀座商店街の西側で建設が進められている補助第73号線の現在の状況をお伝えします。
その中でも今回は、北は環七通り、南は補助85号線に挟まれた"十条仲原"区間についてです。
去年(2016年)のレポート

公式資料:補助第73号線(上十条)及び同(十条仲原)の事業に着手します

<地図>

十条駅周辺では補助第73号線の他に複数の計画が進行しています。
これらが実現すれば近代的な街に様変わりしそうですね。

<お知らせ看板>


北側の富士見商店街付近では変化を見つけることができませんでした。
しかし十条四間道路を超えて十条銀座側に入ると、去年は見られなかった道路用地が確保されてる土地を複数見つけることができました。

(1)新しい緑のフェンスで囲われた土地

中に道路予定地の看板が立っています。

(2) (1)の数週間後

(1)の向かいでも解体が始まりました。

(3)十条仲原郵便局付近

こちらにも緑のフェンスで囲われて、道路用地看板が設置された土地が現れました。

(4) (3)から1区画南に行ったところ

最近更地になったばかりの土地です。オレンジの簡易的なフェンスで塞がれています。

(5) (4)から1区画南に行ったところ

立派な門構えのお屋敷の南側に更地がありました。
調べたところ何年も前から空き地のままのようです。

(6)十条駅西側、舘岡ビルの奥の土地

フェンスで囲われた土地があり、自転車やバイクが無造作に置かれていました。
こちらも何年も前からこの状態のようで用地取得がおこなれたわけでは無いようです。

以上銀座通り商店街そばの73号線予定地の2017年5月頃の様子でした。
事業開始が発表されて以来、他の同時期に開始された道路と比べ進展が見られなかった十条仲原地区ですが、今年に入ってようやく事業の動きを確認することができました。
道が狭く入り組んでいるためどこが道路予定地か判別が難しかったのですが、緑のフェンスが現れたことで、これでかなり目星がつけやすくなりました。

人口密集地にも関わらず、一般の自動車が南北に通過できる道が無いに等しいエリアですので、早期の道路開通を願います。自転車で通り抜けるだけでも一苦労です・・・

次週はこの先から東京家政大学までの"上十条"区間についてお伝えします。

※追記 2017年5月24日

補助第83号線(十条)(1期) 2017年5月

2017年05月15日 | 補助第83号線
前回の記事『補助第83号線(十条)(2期) 2017年5月』に続き、
その南側に続く1期区間の現状をお伝えします。
去年(2016年)のレポート

<地図>

このように、ミニストップが入っている建物を除いてほとんどの土地の取得ができているようでした。

北区に確認したところ
「十条第台小学校付近から荒川小学校付近までの
 約640mのⅠ期区間については、ほぼ用地買収が完了し、
 今後は、拡幅側の下水道工事や街築工事等に着手し、
 平成31年度の事業完了を予定している」
との回答をいただきました。順調にいけばもうあと少しですね。


(1)十条冨士
十条冨士も道路用地にかかっており、おおよそ左の建物の壁面の延長線で区切られる感じになるので、登りの階段から山頂の手前までごっそり持っていかれることになります。
冨士神社の部分だけ幅員を狭めるわけにはいかないのでしょうかね?


(2)富士学院前から南を望む

(1)の位置で南に振り返ったところです。
用地取得が済み整地されてアスファルトが敷かれています。
83号線の広さがわかりますね。

(3)ミニストップと十条中央商店街入口

ミニストップさんは変わらず営業されていますね。
暑い日には水分補給で寄らせていただいてます。

(4)つくし薬局付近

前回はまだつくし薬局さんが入っていた2階建ての建物が残っていましたが、
現在はその後方に新たに3階建ての建物が建ち、そちらへの移転が完了していました。

(5)アパート1

まだ入居者の一部が退去されてないように見えます。
不動産会社管理の物件なので用地買収の契約は済んでるんじゃないかと思いますがどうでしょう?

(6)アパート2

アパートの裏に立派な7階建てのマンションが建ちました。
建築のお知らせ看板の掲示のされかたを見るとアパートも7階建てマンションと敷地を同一にしているようなので、遠くないうちに解体されると思われます。

(7)工事事務所

埋蔵文化財センターの事務所などのプレハブ小屋があります。

雨水排水能力を高める工事が行われていました。

(8)

そこから南は、用地取得済みの敷地が補助第85号線との合流部まで続いています。

ということで、補助第83号線(十条)2期区間は、用地買収の目途が立ったことを受けて、
いよいよ埋設するインフラの工事の段階へと進んだようです。
十条冨士がどうなるのかが気がかりですが、この先順調に工事が進むことを祈っています。

今年の83号線のまとまったレポートはいったんこちらで〆ますが、
目立った変化があれば都度報告しようと思います。
来週以降は73号線についてレポートしていきたいと思います。

赤羽駅周辺の開発状況(2017年5月)

2017年05月11日 | 赤羽
ちょこっと赤羽駅の東側を散策してみました。
大きな再開発話の無い赤羽駅周辺ですが、街の更新は細かくですが
着実に行われて行っているようです。

[METS赤羽]

赤羽駅からすぐの赤羽駅前交差点の角に建つ、昔西友だった商業施設です。
隣のみずほ銀行と合わせてそろそろ建て替えてもいいんじゃないかな・・・

[日東第二ビル他解体工事]


赤羽駅前交差点から50mほど北に行った場所で、複数件まとめた解体工事が行われています。
4、5千㎡くらいの建物が建てられるでしょうか?今後要注目の物件です。

[エステムプラザ赤羽アンダルシア]

外見が派手なことで話題の(?)赤羽アンダルシア。現在10階まで到達しています。
最終的には15階まで伸びます。

[東京消防庁赤羽消防署の建替え]


これまで筋交いを入れたりと補強工事を行ってきましたがとうとう建て替えとなりました。
建替えにより床面積が1.8倍に拡大します。
上半分は住宅になりますが署員の家族のための住宅ですので一般の方の募集は無いと思います。
でも立地は最高ですね。

[LaLaガーデン赤羽]


アーケードのある大きな商店街です。
ここを抜けて左に曲がると・・・

[(仮称)赤羽2丁目計画新築工事]


住友不動産による小規模なマンションの建設工事が行われていました。
ファミリー向けの住戸サイズなら25~30戸程度でしょうか。

交通至便でにわかに注目が集まってきている赤羽駅ですが、新たな供給はそんなに多くないようです。
今後、補助第86号線の建設が本格的になれば再開発の話なんかも出てくるかもしれませんね。

(日記)73号線予定地の今日の様子

2017年05月08日 | 補助第73号線
最近深いところまで見れてなかったのですが、久々に十条界隈を隅々までめぐってみると以外にも複数個所で進展が見られました。
池袋本町でも1か所解体の準備が始まっていました。
1月から4月にかけてあまり動きが見られなかったのですが、新年度に入ったからか動きが見られるようになってきました。

写真は、上が上十条2丁目、下が池袋本町3丁目


83号線の記事を書き終わったら73号線についてまとめたいと思います。