未調査だった補助第82号線西側部分の用地取得状況を確認して来ましたので報告します。
[池袋本町周辺 用地取得状況マップ] ※クリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/916c5c3a836407cedf081a8942326a5f.jpg)
上記の(1)~(9)の現況写真
(1)山手通りとの交差部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/a993d89d7da2726b3c818dea9d27c713.jpg)
このマンションの本体は道路予定地にかからないように建てられています。
道路予定地にあたる部分はコインパーキングとして活用されていました。
(2)緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/ada274e3f176908165b2a631ad18529d.jpg)
綺麗な緑道が整備されています。
ここから山手通りの区間は、特に道路建設を感じさせる兆候を見つけることはできませんでした。
(3)東京電力板橋変電所の敷地内の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/625bc3ba7eaead314a3259f1678b5d2f.jpg)
空き地が広がっているので道路用地への転用は容易に思えます。
(4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/91db247cc4420a933fdbd5582137c5af.jpg)
(5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/5d4745b2d4f8a962e6c7ea25e7086e46.jpg)
(6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/830daf50f416e7b8fe27a0e3a32a6892.jpg)
(7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/90f8a3d84cddefdbb4e431527f40e5e4.jpg)
(8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/f2a76cf8c6953c34a07f3a22d0850333.jpg)
ここは秋ごろ写真を撮っていますがそのころは自動販売機の置かれた住宅が建っていました。時々通りますが気づかないうちに更地になっていました…なんと変化の速いこと。
(9)池袋本町三丁目アパート入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/36dd86ce4dc96c5b12a5f92b13eca9f1.jpg)
これより東側は以前の記事に、北池袋駅までの状況を掲載しています。
気づかないうちにかなり進行していました。
(もちろんかなり以前から更地だったところもあると思います。)
82号だけでなく73も粛々と用地取得が進んでいます。
正月明け頃に73号線の最新の状況をまとめて報告します。
[池袋本町周辺 用地取得状況マップ] ※クリックすると拡大します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/916c5c3a836407cedf081a8942326a5f.jpg)
上記の(1)~(9)の現況写真
(1)山手通りとの交差部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/a993d89d7da2726b3c818dea9d27c713.jpg)
このマンションの本体は道路予定地にかからないように建てられています。
道路予定地にあたる部分はコインパーキングとして活用されていました。
(2)緑道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/ada274e3f176908165b2a631ad18529d.jpg)
綺麗な緑道が整備されています。
ここから山手通りの区間は、特に道路建設を感じさせる兆候を見つけることはできませんでした。
(3)東京電力板橋変電所の敷地内の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/625bc3ba7eaead314a3259f1678b5d2f.jpg)
空き地が広がっているので道路用地への転用は容易に思えます。
(4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/91db247cc4420a933fdbd5582137c5af.jpg)
(5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e1/5d4745b2d4f8a962e6c7ea25e7086e46.jpg)
(6)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/830daf50f416e7b8fe27a0e3a32a6892.jpg)
(7)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/90f8a3d84cddefdbb4e431527f40e5e4.jpg)
(8)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/35/f2a76cf8c6953c34a07f3a22d0850333.jpg)
ここは秋ごろ写真を撮っていますがそのころは自動販売機の置かれた住宅が建っていました。時々通りますが気づかないうちに更地になっていました…なんと変化の速いこと。
(9)池袋本町三丁目アパート入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/36dd86ce4dc96c5b12a5f92b13eca9f1.jpg)
これより東側は以前の記事に、北池袋駅までの状況を掲載しています。
気づかないうちにかなり進行していました。
(もちろんかなり以前から更地だったところもあると思います。)
82号だけでなく73も粛々と用地取得が進んでいます。
正月明け頃に73号線の最新の状況をまとめて報告します。
きゅぽら内で行われている縦覧に行ってきました。
場所と日時
住所と名前を記入してから担当の方に資料を見せてもらうという形なので、気軽にふらっと見に行くという感じでは無いですが、どなたでも縦覧させてくれますので興味があればぜひ行ってみてください。質問にも優しく答えていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/4ad42c1199f81dde50af288311d94365.jpg)
資料の内容的には説明会以上のものは特になく、簡単な配置図以外には外観パースのようなビジュアル的な資料はありませんでした。
そういったものを期待すると拍子抜けしてしまうかもしれませんが、時間が限られる説明会とは違って、市役所のかたに気が済むまで質問してお話をうかがうことができます。
反対意見は出てますか?と質問したところ少し意味深な間をおいて(まあ少なからずあるんでしょう)日照の件で近隣の方からのご意見は伺っておりますが、開発によって地域が発展するということで概ね歓迎されているとのことでした。
入居する店舗については、今ある店舗でも風俗店に類するものやパチンコ店、すぐに業態を変えてしまうようなあやしげな店は入れられないとのこと。
マンションの分譲価格については周辺の相場よりも高くなるとのことで、結構なお値段になりそうですね…
スケジュールは以前からと変わらず平成34年度竣工目標です。
特に遅れは無いようで一安心。
あまり新しい情報はありませんでしたが以上報告でした。
--栄町3丁目銀座地区に関する過去ログ--
前回の記事
前々回の記事
場所と日時
住所と名前を記入してから担当の方に資料を見せてもらうという形なので、気軽にふらっと見に行くという感じでは無いですが、どなたでも縦覧させてくれますので興味があればぜひ行ってみてください。質問にも優しく答えていただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/67/4ad42c1199f81dde50af288311d94365.jpg)
資料の内容的には説明会以上のものは特になく、簡単な配置図以外には外観パースのようなビジュアル的な資料はありませんでした。
そういったものを期待すると拍子抜けしてしまうかもしれませんが、時間が限られる説明会とは違って、市役所のかたに気が済むまで質問してお話をうかがうことができます。
反対意見は出てますか?と質問したところ少し意味深な間をおいて(まあ少なからずあるんでしょう)日照の件で近隣の方からのご意見は伺っておりますが、開発によって地域が発展するということで概ね歓迎されているとのことでした。
入居する店舗については、今ある店舗でも風俗店に類するものやパチンコ店、すぐに業態を変えてしまうようなあやしげな店は入れられないとのこと。
マンションの分譲価格については周辺の相場よりも高くなるとのことで、結構なお値段になりそうですね…
スケジュールは以前からと変わらず平成34年度竣工目標です。
特に遅れは無いようで一安心。
あまり新しい情報はありませんでしたが以上報告でした。
--栄町3丁目銀座地区に関する過去ログ--
前回の記事
前々回の記事
久しぶりの更新になってしまいました。
73号線の近況報告です。
2箇所4件の解体と、1ヶ所のフェンス工事が行われました。
その他、写真は掲載しませんが1件の解体予告の張り紙を見つけました。
順調なペースで用地の取得が進んでいます。
[商店街沿い]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/c1ac6f91d147ddd3cb05da6d077bc426.jpg)
2つの敷地が緑のフェンスで1つにまとめられました。
前回の様子
[池袋本町三丁目アパートの南50mの住宅街]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/c0ac7b12888b434d464b09c00fbda777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/727317bd00514a3d4a5839f42c450699.jpg)
3件いっぺんに解体が行われました。
以前に解体された所も合わせて、ここでは4件が更地になりました。
[タイムズ池袋本町第4の北側]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/38dbe79df902ab2586f813a62bec4860.jpg)
緑のフェンスの土地の奥に建っていたお宅がつい最近解体されました。
そして、ここから更に奥まった所に建つお宅に解体予告の張り紙が張られていました。
次回は73号に直行する82号線の近況を紹介しようと思います。
こちらもちらほら空き地が出てきはじめました。
73号線の近況報告です。
2箇所4件の解体と、1ヶ所のフェンス工事が行われました。
その他、写真は掲載しませんが1件の解体予告の張り紙を見つけました。
順調なペースで用地の取得が進んでいます。
[商店街沿い]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/c1ac6f91d147ddd3cb05da6d077bc426.jpg)
2つの敷地が緑のフェンスで1つにまとめられました。
前回の様子
[池袋本町三丁目アパートの南50mの住宅街]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/c0ac7b12888b434d464b09c00fbda777.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/727317bd00514a3d4a5839f42c450699.jpg)
3件いっぺんに解体が行われました。
以前に解体された所も合わせて、ここでは4件が更地になりました。
[タイムズ池袋本町第4の北側]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b0/38dbe79df902ab2586f813a62bec4860.jpg)
緑のフェンスの土地の奥に建っていたお宅がつい最近解体されました。
そして、ここから更に奥まった所に建つお宅に解体予告の張り紙が張られていました。
次回は73号に直行する82号線の近況を紹介しようと思います。
こちらもちらほら空き地が出てきはじめました。