社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

親の年収による子供の教育の不平等(日本国憲法の教育を受ける権利はどうなるのか?)

2009-08-02 21:37:13 | 日記
デフレの兆候、失業率の悪化と学習塾の変化でも掲載したが、日本の貧富の格差社会は更に広がっている様である。競争する為に学習塾に行かせる事までは、各家庭の考え方でも . . . 本文を読む