朝日新聞7月17日『関空減便背水の攻防』からでも掲載したが、日本には空港が多すぎる。結果赤字の垂れ流しで、そのつけは国民に負担となって帰ってくると・・・。今更おらが県の空港ではあるまいと思っていたが、更なる追い討ちを掛ける記事が朝日新聞に掲載されていた。
『国管理空港の8割税投入除くと赤字 黒字は伊丹・鹿児島・熊本・新千歳のみ 国が管理する全国26空港について、税金投入を除けば約の22空港が営業赤字に陥っているとの事。つまり、大半の空港は独立採算ではやっていけない実態であり、既に税金が投入されている事になる。
最もこの記事だけでは分からないが、国が管理しない空港の方が数的には多いはずであるが、これに付いては、同じ新聞の同じ日の記事には掲載されていなかったが、あえて記述する必要は無い無いだろう。もっとも営業赤字の定義や設備投資等で一概に同じ土俵で検討するわけには行かないとは思うが・・・。
さて上記で少なくとも黒となっている空港を考えるに、その内の「鹿児島・熊本」と「新千歳」は何となく分かるような気がする。新幹線との競合の問題が一番大きいのではないかと思う。更に関西へ鹿児島・熊本から出稼ぎと言うか出て勤めている方が多いのは、私が大阪に転勤した意向、相当な数が動いたと考えられる程の行事がある。つまり関西での鹿児島県人会などの存在が身近にあるからである。それなら何故一方の宮崎が黒ではないのか?と言う疑問が起きるのだが?
「新千歳」は、観光と帰省と仕事の両面から、今の所新幹線との競合があったとしても、かなりの人が使うと考えられる。
さて最後の「伊丹」であるが、騒音対策に6千億円を投じてきたが、単年度分しか織り込んでいないとの事。同じ理由で言えば「羽田」はどうなっているのかと言う事になるが、滑走路拡張工事に伴う整備負担等が加わったとの事。つまり「羽田」は、何れ黒になると言う事だろう。
問題は、この国管理の空港を以下に掲載するが、これだけでも殆どが赤であるが、この中に国際空港である、成田や関西、名古屋は入っていないと言う事であり、恐ろしい事を隠している物だと思う。
空港名 | 営業損益 (▲は赤字) | 空港名 | 営業損益 (▲は赤字) |
羽 田 |
▲20.18 |
高 知 |
▲7.57 |
伊 丹 |
43.36 |
北九州 |
▲15.27 |
新千歳 |
16.78 |
長 崎 |
▲2.16 |
福 岡 |
▲67.09 |
熊 本 |
1.89 |
那 覇 |
▲54.72 |
大 分 |
▲5.01 |
稚 内 |
▲9.55 |
宮 崎 |
▲5.44 |
釧 路 |
▲18.19 |
鹿児島 |
2.07 |
函 館 |
▲13.76 |
八 尾 |
▲5.31 |
仙 台 |
▲9.78 |
丘 珠 |
▲5.34 |
新 潟 |
▲23.09 |
小 松 |
▲11.10 |
広 島 |
▲4.53 |
未 保 |
▲6.54 |
高 松 |
▲5.01 |
徳 島 |
▲4.93 |
松 山 |
▲2.54 |
三 沢 |
▲1.75 |
※単位億円、税金投入分を収入に含まない収入。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます