SHARPの40インチフルハイビジョン液晶TVAQUOS LC40E9が台数限定ながら3万円台で販売されていた 2012-02-25 20:09:20 | 家電製品 久しぶりに家電量販店の液晶TVの値段がどうなっているか?調べた。と言っても今日入っていた朝日新聞のチラシを見ただけだ。そして面白い事に気づいた。チラシはジョーシン、ミドリ、ヤマダの物だ。3社ともメーカーも機種も同じ物を掲載していた。そうSHARPのAQUOS LC40E9。40インチフルハイビジョンで、限定台数。ジョーシンが土日各日先着10台で配送・設置無料で36,500円の激安。ヤマダが展示・在 . . . 本文を読む
ぶんぶんカウンターによるアクセス解析 2012-02-25 14:07:08 | ITについて gooブログに「ぶんぶんカウンタ」ーを設置して1日経ったので、2月24日(金)のアクセス結果が出た。これだけではまだ何とも言えないが、少なくともペーパービュー数の数が激しく異なっている。最も私の方では、このペーパービュー数は最近殆ど意識していないし、重要視もしていない。あくまで訪問者に該当するIP数を重要視している。が少なくとも「gooブログ、アクセス数捏造疑惑について議論するスレ」で言われている . . . 本文を読む
gooでGoogle AdSenseの広告の設置方法がわかったが 2012-02-25 13:11:01 | ITについて gooブログのアクセス件数は本当?正確だろうか?と疑問はあるが、それはgooブログに「ぶんぶんカウンタ」ーを設置した事ですぐ結果はわかるだろう。しかし最近ずっと疑問に思っていたGoogle AdSenseの広告の設置方法がわかった。何ともあっけなく。 gooで2006年11月06日に「スポンサー誘導枠」サービス開始のお知らせ . . . 本文を読む
gooブログに「ぶんぶんカウンタ」ーを設置した 2012-02-25 07:15:00 | ITについて ふと見つけた「gooブログのアクセス件数は本当?正確だろうか?」を見てウーンとうなったが、確かに疑問は疑問だ。そしてこの本当かわからない訪問者の(数の)為に無駄(と思うかは個人の自由だが)と知りながらブログの記事を掲載するのを。 最近、ブログの記事を掲載するのに凄いパワーを使っている。ツイッターの比ではない。でも私はツイッターやfacebookではなく、このブログに帰ってくる。 しかし自分が自 . . . 本文を読む