社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

突然のWindowsサーバーのダウン(電源系統のトラブル)

2011-11-25 21:46:29 | ITについて

今日会社に出社すると大騒ぎになっていた。NECのWindows2003サーバーがダウンしたらしい。今まで私が経験した事がない症状で。電源系統のトラブルで、パワースイッチを押しても電源ランプが点灯しない。従って電源ON後の起動画面やBIOSも表示されない。と言う事は、サーバー稼動中にシステムが強制的にダウンした事になる。電源トラブルが怖いため、UPS(安定化電源)を必ず導入するようにしているが、これが全く役に立たなかった事になる。通常、CPU周りでダウンする事は少ない。何かあった場合に一番怖いのは保存データなのでHDDを一番気にしている。従ってRAIDなどによるミラーリング処理をかけているが、まさか電源系統が故障するとは。ノンストップコンピュータでは、CPUも含めて2重化をするが、まさか電源の2重化が必要とは?しかし電源の2重化まで対応している中小企業向けのシステムはないのではないと思うが?今回は昨晩の夜中にダウンしたようだ。システムが稼動中に強制的に電源が落とされた場合には、OSを含めてHDDもファイルシステムが壊される危険が高いが、さてどうなるだろうか?

さて、このサーバーは大半の社員が使っている。各部署の共通ファイルはここが主だ。そして複合機を使ったスキャナーの保管場所でもある。つまりこのサーバーが稼働しないと仕事にならない社員の多かったと言う事だ。

IT担当者がとりあえず、販売元に連絡を取り、緊急で対応してもらう事にした。このWindows2003サーバーは大塚商会からの購入だったので、この会社のメンテナンス会社に朝一で連絡した所、直ぐ、かけつけてくれた。原因を特定し、電源ユニットをバイク便でとりよせ、交換してくれた。結果無事NECのWindows2003サーバーは復活した。HDDの故障などもなかった。結果午前中、サーバーが停止したが、これだけで回復できた。

偶然今回はタイミングがよかったのかも知れないが、迅速な処理をしてもらえた。大変すばらしい対応と言える。以前親会社で大塚商会とも付き合いがあったが、それは担当営業マンの対応が良かったからだ。そしてピンとも合っていた。しかし担当が変わったとたんに、対応も悪く、ピントが合わなくなり、それからは別の販売店へと変更した。これぐらい対応が良ければ、またこの会社とも付き合っても良いかなと思った。

今回のトラブルでは、大きな問題が発生しなかったが、やはり何かあった時の事を考えると、対応の良いメーカーと販売店から購入するに限ると言う事を痛感した。そしてシステムとデータのバックアップは絶対必要だと認識した。いかにシステムを早く復旧するかを考えた場合、データだけでなく、システムのイメージのバックアップは必須だろう。しかしこれが今回のサーバーではできていない。

もう一つ、複合機からのスキャンの設定に手間取った。3年前に私がサーバーの設定を行ったが、その設定と複合機の設定方法をメモしていなかったからだ。簡単にできるだろうと、思っていたが、忘れてしまっていた。簡単な設定でも、確実にその設定方法を残して置く事の重要性も認識した。どうもこの年になると忘れやすく、面倒になっている。それだけになんでもメモるようにしよう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿