既に購入してから、ダイブ経つがなかなか旨くならないので、先駆者或いはノウハウ集などが無いかとGoogleで検索すると、自分のブログがトップに表示されてしまった。これでは洒落にもならない。別にGoogleへの登録等何にもしていないのに???
1)キーワード例1:Pocket Sax うまく吹く方法
2)キーワード例2:Pocket Sax ピー
なんで?これでは、自分が知りたいのが、余り分からないではないか?
どうも、アルトサックスの楽譜では違うようだし、まだ本当にPocket Saxのユーザー(奏者)が少ないと改めて実感しました。
ここ数日吹くとピーと音がする。なぜ?リガチャーのネジを締めた方がならない?
よくわからず悩んでいます。
また、いくら吹いてもならない状況がまだ発生します。恐らくこの状況が続くとアルトサックスを吹くのが楽しみ(非常に楽に吹ける)ですが。。。
その中でミニマルキッチ Blog情報は参考にさせてもらっております(上記1)のキーワードで検索してください)。
どうもPocket Saxも私が購入した価格より、安く販売されており、活躍を期待しております。
この方のブログを拝見し、アルトサックスの楽譜では、なく通常の楽譜を使用すればよいことが分かりました。
色々助かっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます