先日の日曜日(20日)におかーさんの所に、車で出かけた。最近殆ど毎日奥様は事務所に行く前に弁当や惣菜を届けによって行っている様だが、今回は、不要となった衣服類を箱に詰めて知り合いに送る為、モデルガンの的作りその3で購入したダンボール箱を持って、生協によって飲み水や惣菜・弁当を購入してから持って行った。電車で行けば早いのだが、重い荷物があるとどうしても車を使ってしまう。
結局おかーさんの所では約2時間で、自分達の食事と衣服の整理と箱づめを済まし、帰宅の途に着いたが、面白い物を奥様が見つけた。赤信号の下に止まれの表示が赤文字で表示されていた。
確かに、私も始めて見た。赤でも止まらないドライバーが多い関西人の為か???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます