GWの最後の日5月6日(火)の一日で掲載したが、古本を売るために訪れた同じビルにある『パソコン工房』(USBミュージックキャプチャーユニットの購入で掲載)に寄ったパソコン屋さんのお店の話である。
余り期待してここを訪れたのではないが、もしあればと思っていた。
サンワサプライのUSBーPS/2変換アダプターがヨドバシ・ドット・コムで定価525円、特価420円(最新情報5月6日の晩の情報)で販売。確か数日前だと思うが同じアダプターが倍近い値段で販売されていた(他のメーカーかもしれない)。
欲しかったのは、このアダプターであるが、『パソコン工房』の店内を見るとこのアダプター付きの光マウスが480円で売っているではないか!
マウスを買うのが目的ではないが、このアダプターを得る為にこのマウスを購入してしまった。小型の光マウスなので、いずれまた役に立つ事も考えてだが・・・(ノートブックに最適な大きさ、もちろんバルク品です)。しかし赤外線光マウスが480円で購入できる時がこようとは凄い時代になったものだ。
最近のマウスはPCとの接続がUSBの物に大半なっており、昔のWindows98SE頃のPCでは、PS/2のマウスが起動時に標準で必要な為、このアダプターが欲しかったのです。
さて、今回のGW期間中の『パソコン工房』のチラシと店内を見ると、激安な物がいくつかあるので、下記に紹介しておきます。勿論期間限定とチラシには記載されていても、売れ残っているものは引き続きそのままの価格で、販売されていました。
私的好みで、製品を抽出していますので、何の事か分からないし興味のない方もいると思いますが・・・。
製品 | 仕様 | 価格 | 備考 | |
1 | 超コンパクトサイズPC |
CPU:VIA C3/Eden1GHz、メモリー:256MB、HDD:40GB 周辺機器:USB2.0×2、LAN×2、 OS:Windows Xp HomeEdtion SP1(正規版)付き |
19,999円 |
モニター無し、メモリー1Gで24,800円? アウトレット品、ファンレス ※トンでもなく安い。しかも正規OSが付いてこの価格は凄い。 唯一の欠点はCPUがVIA C3(つまり、処理能力が低い。 通常の処理では十分と思うが・・・)。 5月3日限りとの事であったが、5月6日に1台残っていた。 |
2 |
Eee PC4G-X (ASUS製) |
CPU:インテルのモバイルCPU、メモリー:512MB、SDD:4GB 7インチ液晶(800×480) OS:Windows Xp HomeEdtion |
44,800円 |
各店2台限り。通常49,800円で販売されており、世界中で 既に100万台を販売突破の人気商品。 |
3 | 内臓型HDD | 500GB、3.5インチ、シリアルATA |
8,880円 |
ウーン、500GBでこの値段までになったか!!! |
4 | microSDカード |
1GB 2GB |
880円 |
通常のSDカードなら分かるが、microSDカードでこの値段まで 落ちている。 |
5 | USBフラッシュメモリー |
1GB 2GB 8GB |
880円 |
各店10個まで 各店限定50個まで。 |
6 | ワンセグチューナー | USB |
2,980円 |
USBワンセグチューナー2,980円 でも紹介したが、再び販売。 |
〃 | PCカードタイプ |
2,999円 |
各店4個限り。 | |
7 | MP3プレーヤー | 1GB、ネックストライプタイプ |
1,980円 |
あきれて物も言えない程安い。 |
8 | ブロードバンドルーター |
1,480円 |
各店5台限り、上記同様。 | |
9 | 無線LANアダプター | USB |
1,680円 |
|
10 | DVD-R | 最大8倍速、50枚スピンドル |
980円 |
つまり一枚当たり20円もしない激安。 |
※1 PC自身もそうだが、フラッシュメモリーを使った製品の値段の暴落が凄い。
※2 購入したマウスをUSBで接続して試して見ると、赤色と透明色のイルミネーションが大変綺麗で、お得な買い物をしたと思った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます