やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

バイク,バッグ,バイブ  やれこら やれこら

2014-08-01 10:16:14 | 今日のやれこら
「▽*X○?▼」??,意味不明の大きな声が聞こえます。
合わせて,「バタバタ,シュルシュル,パリパリ,」バイクらしき音も聞こえます。
後ろからです,散歩中です。
「何事!!!」。
前に網かご,後ろに配達用?ボックスを付けたスーパーカブが追い越して行きました。
「えー!!えー!」です。
運転していたのは,ヘルメットから少し白髪の覗く,おじさん。
なんとケイタイ片手に,です。
会話もバイクの音で聴きにくいのでしょう,「わめき散らす」感じに聞こえます。
「喧しいがなー」。
ですが,それより何より,「危ないがなー」です。
後ろから見ると少しふらついているようにも見えます。
「止まれ,止まってから話しろ」,心の中で怒ってやりました。
今度,交通安全標語の募集が有ったら応募しようと思います。

   「危ないよ,ケイタイ片手に,バイクの運転」

そうそう,私のケイタイです。
ここ,丸二日間充電器に入ったままでした。
誰からのメールも電話もありません。
ケイタイですから,当然外出する時(家から2km以上離れるとき)しか携帯しません。
二日間外出していないのです。
裏の畑と庭とパソコンの前とトイレと寝室と食卓と,私の所在はそんなものです。
使用相手もほぼ決まっています。
その相手も外出しなければ,ケイタイが無言なのは当然です。
販促メールと,ポイントのお知らせ,ケイタイが一番活躍する時です。

前回のケイタイ使用は3日前,SCに出かけた時です。
(SCがショッピングセンターの事だと最近知りました,早速使います。)
SCに出かけたのは,私に買いたい物があったわけではありません。
運転手です。
運転手ですから,場所を指定されて待つことになります。
SC一階,本屋さんと婦人服売り場の間の通路,休憩用ベンチで待っています。

前を通る,
ご婦人を眺め,
本屋さんに目を移し,
ペアらしき二人の関係を想像し。
もう,一時間も経ちました,店員さんの見る目が違ってきたように思われます。
ケイタイを取り出しました,連絡しよう「もう,そろそろ」と。
ですが,相手が出ません,何回掛け直しても。
相手のケイタイは,バックの中のポーチに収まり,バイブにしてありました。

やれこら やれこら


PS)疑問が涌きます,ケイタイは使わなくても電池は消費します。
   充電器で充電済みになったケイタイを,そのまま置いていて,
   電池切れになったら,   
   また,勝手に充電中のランプがついて充電してくれるのかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿