“咲いた,咲いた”
“ん?”
直ぐに,頭に浮かんでこないんです。
花壇に咲いた,今が盛りの・・・??
花の名前が・・・・
『??の苗が有るけど植える?』
ご近所さんにそう言われて,苗をもらったのは去年の秋です。
???は,よく聞く,花の名前だったんですが・・・
「えぇーと,えぇーと」
いくら口に出そうとしても,思い出さないんです。
『クル,クル,クル』
何かのTV番組で見た,度忘れ解決法です。
両手の『親指回し』をやってみたんですが・・・
“うぅーん”
名前は,出てきません。
“こうなったら,「あいうえお法」だ”
私の度忘れ「思い出し方法」です。
思い出さない単語の頭文字を,「あ」から順に頭に浮かべていくんです。
「あ,あ,あさがお,アマリリス,馬酔木,違うなぁ」
「い,い,・・・『い』が付く花は思いつかない」
・・・・・
「か,か,カキツバタ,かたばみ 違うなぁ」
・・・・・
「こ,こ,古伊万里,全く違う」
「さ,さ,桜,山茶花,三色すみれ,違うなぁ」
・・・・・
「す,す,スミレ,水仙,スイートピー,違うなぁ」
・・・・・
「た,た,タンポポ,違うなぁ」
・・・・・
「と,と,トマト,全く違う」
「な,な,なでしこ」
“ん!!”
“思い出したぁー 『なでしこ』だ!!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/f244a8c82dd28028bda19efa125510df.jpg)
“ん?”
直ぐに,頭に浮かんでこないんです。
花壇に咲いた,今が盛りの・・・??
花の名前が・・・・
『??の苗が有るけど植える?』
ご近所さんにそう言われて,苗をもらったのは去年の秋です。
???は,よく聞く,花の名前だったんですが・・・
「えぇーと,えぇーと」
いくら口に出そうとしても,思い出さないんです。
『クル,クル,クル』
何かのTV番組で見た,度忘れ解決法です。
両手の『親指回し』をやってみたんですが・・・
“うぅーん”
名前は,出てきません。
“こうなったら,「あいうえお法」だ”
私の度忘れ「思い出し方法」です。
思い出さない単語の頭文字を,「あ」から順に頭に浮かべていくんです。
「あ,あ,あさがお,アマリリス,馬酔木,違うなぁ」
「い,い,・・・『い』が付く花は思いつかない」
・・・・・
「か,か,カキツバタ,かたばみ 違うなぁ」
・・・・・
「こ,こ,古伊万里,全く違う」
「さ,さ,桜,山茶花,三色すみれ,違うなぁ」
・・・・・
「す,す,スミレ,水仙,スイートピー,違うなぁ」
・・・・・
「た,た,タンポポ,違うなぁ」
・・・・・
「と,と,トマト,全く違う」
「な,な,なでしこ」
“ん!!”
“思い出したぁー 『なでしこ』だ!!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/f244a8c82dd28028bda19efa125510df.jpg)
皆様から「同じよう」と言っていただき,少し安堵いたしました。
いただいて植えた翌年、何か芽が出ている、雑草と思って抜いてしまう、ことも度々・・・。名札を立てていても、どれが花の芽か分からず、結果的に雑草と混じって花が、なんてことも。
それなりの年齢以上に老化現象が出ている私は,気合いを入れて努力しなくてはなりません。
俳優やタレントの名前がでてこないのは仕方ないですが,街中でばったり会った昔の同僚や,知人の名前が思い出せないときは,冷や汗どころではないですから。
私もときたま度忘れをしますと……少しほっておいて
思い出す
その次は仰るようにあ …からはじめて い‥う…という方法です
歳とともに生徒さんの名まえを忘れてこっそり
出席簿を見ます!悔しいですね~~昔は20人の
名前は
一度でおぼえましたのに……まぁいいか~~それなりの
年齢で過ごすとします!!体をこわしてから無理をしない <かって年寄りでいくとします>
直ぐにわかると,忘れるのも直ぐですが・・・
高山植物の花々,可憐ですね。清々しい風景を拝見できました。ありがとうございます。
「な」で なでしこ と出たところで なでしこ だよ いかにも 覚えていたごとく さりげなく 言う快感、
夫婦で やってますので まあ ぱっぱっぱっと 話がすすみませんが・・、
仕方ありませんね。
特に 花の名前は 1度覚えても 直ぐ忘れてしまいますが 図鑑やネットで調べれば 分かるから いいや、と 最初から 投げている爺さんではありますが。