やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

小刻みに,不規則に・・

2015-05-27 07:30:33 | 今日のやれこら
“気持ちは分かるが,覗くのはマナー違反ですよ”


スーパーの駐車場です。
今日の買物は,早く済むそうです。
運転席で,連れ合いの買い物が終わるのを待っているんです。
車を停めている斜め向かいに,宝くじ売り場とATMが見えます。

停車時には,二つ並んだATMの前に誰もいませんでした。
先に,右側のボックスに茶髪の男子が入り,直ぐにお札を財布に入れながら出てきます。
左には,小太りの大きめのバックを持った中年女子が入ります。
そのATMの前に,子供を連れた母親女子が並び,先客が出てくるのを待ちます。
ピンクの服を着た子供は,母親の腰に抱きつき顔を上げます。
母親は,子どもの髪をとかすように頭をなでてやります。

“そりゃーそうだ,イライラするのは十分,解る”
ボックスに入っている小太り中年女子が,なかなか出てこないんです。

右のATMでは,もう3人の出入りが有りました。
宝くじ売り場の前に自転車を止めた,ジャージ姿の中年男子もいます。
ジャージ男子は,右のATMに入った後,宝くじを買いました。
それでも,小太り中年女子は出てきません。

母親に甘えていた子どもは,何度もボックスを覗きに行きます。
母親の前に出した左足は小刻みに,不規則に“トントン”しています。
親子の後ろで,前を見ていた元女子は,しきりにバックを開けたり閉めたりします。

「・・・・・・」
ATMを覗き,先客の気配を察した子どもが母親に何か言います。
小太り中年女子が,軽く頭を下げてATMから出てきます。
待たされてイライラしていたはずの母親ですが・・・,
会釈を返します。
母親の腰に抱きつき,顔を見あげていた子どもも,それを見てピョコンと頭を下げます。
“んーん,立派,立派,良い子に育ってるよ”

“それにしてもなぁ”
“「早く済む」はずだったんだけどなぁー”
左のATMの出入りは,その後順調です。
左右併せて,7人目の出入りが終わりました。
それでも,我が家の「元女子」は出て来ないんです。
随分前から,運転席で足を小刻みに,不規則に“トントン”しているんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿