リリーしゃんの、限りなくテディベアな、肉球 2012-04-12 18:09:18 | 猫の部分 もう、コメントはいらないでしょう。。。。。 にゃんずが最初に家に来たときは、ちょっと肉球が、がさがさしてました。 あれから10ヶ月あまり。 室内を駆け回り、毛布や羽根布団の上で眠り、じゅうたんや畳の生活を続けるうちに、 リリーしゃんの肉球は、ふかふかになりました(*^_^*) まっピンクの、ぷにぷに。 どう見ても、テディベアですよね~。 タムにゃんは、黒とまんだら模様なので、ちょっと残念な感じ。 肉球は、りりーしゃんの勝ち!!です。 。。。。何の勝ち負けなのかは、分かりませんが。 にほんブログ村 ← よかったら、ポチッとお願いします
これ、な~んだっ? 2011-11-09 18:16:27 | 猫の部分 質問です。 これ、な~んだ? 正解 もふもふな、リリーの内側、じゃなくて、お腹側。 ここだけ、長毛種化が進行中。 あっ、足の後ろ側からお尻のあたり。 こちらも、もふもふ化が進んでおります。 背中側は、普通の白黄トラ猫。 内側もふもふ計画、ひそかに進行中~。 あっ、肉球からも、はみ毛、もしゃもしゃですぅ。。。 にほんブログ村