拾ってきた日、撮った写真のマニの耳は、ぺったんこだった。
こんな感じ。

なんか、よごれてボロボロだし、顔つきも、別の猫みたい。
目が、釣りあがってるよね。
たぶん、緊張してたんだね~。

拾ったとき、
きっと、この子は、きれいに大変身するだろうなぁ。。。
と、思ってましたが、すごい変化ですね。

美人猫に、なりました。
でも、疑問、疑問、疑問。。。
うちの子たちの、デッカイ耳を見て、自分もピンとした耳になりたい!と思ったんでしょうか。。。
なんだか、耳が立ってきたような気がします。
でも、後ろから見ると、やっぱり、耳が折れてました。

やっぱり、普通の猫とは、違ってます。
耳の後ろ側が、折りたたまれたような形になっています。
獣医さんによると、スコティッシュフォールドの耳折れは、優性遺伝だそうです。
迷子のマニさんが、どんな猫から生まれて、どんな環境で育ったのか全然分かりませんが、うちのカレンダーのスコティッシュフォールドにそっくりな顔を見ていると、
実は、いいところのお嬢さんだったのかもしれない。
と、いろんなこと、考えてます。
雑種かもしれないといわれてますが、雑種には、雑種の可愛さがありますよね~。
猫は、可愛い!が仕事だそうです。
マニさん、いい仕事、してます!!
にほんブログ村 ← よかったら、ポチッとお願いします
こんな感じ。

なんか、よごれてボロボロだし、顔つきも、別の猫みたい。
目が、釣りあがってるよね。
たぶん、緊張してたんだね~。

拾ったとき、
きっと、この子は、きれいに大変身するだろうなぁ。。。
と、思ってましたが、すごい変化ですね。

美人猫に、なりました。
でも、疑問、疑問、疑問。。。
うちの子たちの、デッカイ耳を見て、自分もピンとした耳になりたい!と思ったんでしょうか。。。
なんだか、耳が立ってきたような気がします。
でも、後ろから見ると、やっぱり、耳が折れてました。

やっぱり、普通の猫とは、違ってます。
耳の後ろ側が、折りたたまれたような形になっています。
獣医さんによると、スコティッシュフォールドの耳折れは、優性遺伝だそうです。
迷子のマニさんが、どんな猫から生まれて、どんな環境で育ったのか全然分かりませんが、うちのカレンダーのスコティッシュフォールドにそっくりな顔を見ていると、
実は、いいところのお嬢さんだったのかもしれない。
と、いろんなこと、考えてます。
雑種かもしれないといわれてますが、雑種には、雑種の可愛さがありますよね~。
猫は、可愛い!が仕事だそうです。
マニさん、いい仕事、してます!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます