goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかふか と もふもふ と むくむく・・・

新しく家族になった美しい兄と妹猫。妹分が加わり3匹になりました。破壊力も倍増しています。微妙な同居生活は果たして・・・

冬支度の、肉球たち

2011-11-14 17:48:02 | 肉球
なんか、にゃんずは日々、もふってます。

でも、おこたがあるから、近くに寄ってきてくれなくなっちゃいました。。。

 おこた、憎し!!! ← ライバル認定。


というか、週末、寒くなかったからかなぁ。

本当に季節の変わり目。
気温の変化と、猫の態度がみごとに比例していて、わかりやすいです。


分りやすいと言えば、二匹の肉球。

ここも、すっかり冬支度です。



これは、タムの後ろ足。

肉球が見えないくらい、毛深くなってます(^_^;)
しかも、肉球からかかとの部分までも、わさわさと毛が生えてきてます。

あっ、知ってましたか、猫の足の構造。

タムで言うところの、茶色い部分が、人間のつま先から踵(かかと)らしいですよ。
つまり、だいたい猫は、爪先立ちで歩いているそうです。

だって、関節の向きからして、そうですよね。


で、人間で言うところの、足の裏部分。
わさわさです。

ついでに、足の甲の部分も、長い毛がもしゃもしゃしてきました。


いやぁ、日々の観察が、楽しいです。



これは、いわゆる、手。 ← だから、前足だってば。。。

こちらも、指の間から、長い毛が上向いたり下向いたり、秩序がなくなっております。


ネタとしては、この、ハミ毛ボーボーは、お気に入りなんですが、そろそろ安全面で問題が発生してきました。



あのね、あのね。

私と母の寿命が、縮んだの。


私が帰宅して、なぜかテンションアップの二匹。 ← いつものことですが(笑)
人がリビングで食事しているのにおかまいなく、遊べ遊べと騒いでいました。

軽く無視していたら、最近、凶暴化しているリリーしゃんが、いつものようにタムを追いかけ始めました。


ぼーっと、まったり系だったはずの、リリー。
いつの間にか、パワーアップしております。。。

やっぱり、オス猫はパワーが違いますね。

遊びがエスカレートして、マジ追っかけすると、タムは必死で逃げます。
シッポはアライグマのようになり、耳は折りたたまれ、スコティッシュホールド化した、タム。

廊下走り、逃げ回った彼女が選んだ、避難先は、猫の高速道路でした。



そう、廊下の仕切り。

あの、細い道。

向こう側は、、、、、、、奈落の階段。


ものすごい勢いで、高速道路に飛び乗ったタムは、

 勢いあまって、

  滑って、

   パニクって、

体が、道の向こう側に、吹っ飛びました。


部屋から見ていた、母と私の目の前で、下半身が完全に消えた、タム。




・・・・さすがに、猫だから、手すりにしっかりツメを立てて、よじ登ってきましたが。。。。。


 はぁ、はぁ、はぁ、はぁ、


  ばくばく ばくばく ばくばく ばくばく・・・


人間の心臓が、持ちません。


タムは、ちょっとビックリしてましたが、あまり気にもしていないようで、あっさり復活。

その後も、気軽に高速道路を使っているようです。



ということで、先日、妹と二人がかりで、作戦決行!!!

暴れるタムを、毛布でぐるぐる巻きにして、後ろ足のハミ毛を、少しだけカットしました。


効果のほどは、わかりませんが、とりあえず、肉球には、肉球の働きをしていただきたい、今日この頃。

世間の長毛種ネコさんたちは、事故っていないのか、とても気になります。




リリーしゃんの後ろ足。

こちらも、しっかり肉球をカバー中。


あぁ、りりーのハミ毛も、切らなくっちゃ。。。

blogram投票ボタン にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿