バリでチップは必要か?
私のこれまでの経験から考えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/538ff8426cb25a5955cc9c0cf3865bf6.jpg)
インドネシアは基本チップはいらない。ただし、バリは多くの欧米人が来る高級リゾート地であることを忘れてはいけない。なお、通貨の巨大さから分かるように細かいところは計算しないでザックリとやる。
1.タクシー:細かいおつりは渡してしまう。(最初に交渉した額で札できっちり)
2.レストラン:端数を切り上げて札できっちり渡す。ホテル内で部屋にチャージするときは、レシートにサービスチャージが含まれているときは、チップの上乗せはなく、その額で、サイン。
キャッシュは前述の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/dd3fb3dd71bb9ce5d8e4952212913037.jpg)
3.マッサージ等:ここは人によるが、料金を払うとおつりをくれたりするので、総額の10%か、20%のチップを店の方ではなく、マッサージをしてくれた本人に直接渡そう。見送りのため必ず近くにいます。(これは欧米の方がやっていた。)
4.ホテル
★★★(JPYで5000以下)は、不要。
逆に渡さない方が良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/a1bd41ec84f924b36e3fb8fdad0c7dd6.jpg)
★★★★(JPYで7000以上)は、Rp:10k/dayほど。
(例えば★★★★このクラス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/198f471eac06d5968a9d2c0f0486a999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/f746d87380077152b6c5fb13f8457cbf.jpg)
さらに、上位クラス、
★★★★★(JPYで20000以上)は、Rp:20k/day。(ハウスキーピング)
高級ホテルは、部屋まで案内してくれるが、ポーターさんには20kは渡したい。
(例えば★★★★★このクラス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/4eb15309ab68129e9ad5330c48ba9f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/e4257429252dc65b84576afdfae12ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/ad28468739d6c065473d55c2c729f222.jpg)
なお、ホテルには、サービスチャージ付きとあるところが多いが、★★★★★ホテルは、別格である。
ちなみに、普通のスーパーでも、小さい額は省略されるので気にしないことである。
最初に、チップを渡すと名前を憶えてくれたり、サービスが良くなったりするのは、全世界共通。
★★★★★ホテルで、20.000Rp(200円)で十分喜んでくれたので、チップは、10.000か20.000で良い。
たった、200円ぐらいのチップをケチらずに、日本人のハートを示したいところである。
私のこれまでの経験から考えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/538ff8426cb25a5955cc9c0cf3865bf6.jpg)
インドネシアは基本チップはいらない。ただし、バリは多くの欧米人が来る高級リゾート地であることを忘れてはいけない。なお、通貨の巨大さから分かるように細かいところは計算しないでザックリとやる。
1.タクシー:細かいおつりは渡してしまう。(最初に交渉した額で札できっちり)
2.レストラン:端数を切り上げて札できっちり渡す。ホテル内で部屋にチャージするときは、レシートにサービスチャージが含まれているときは、チップの上乗せはなく、その額で、サイン。
キャッシュは前述の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/dd3fb3dd71bb9ce5d8e4952212913037.jpg)
3.マッサージ等:ここは人によるが、料金を払うとおつりをくれたりするので、総額の10%か、20%のチップを店の方ではなく、マッサージをしてくれた本人に直接渡そう。見送りのため必ず近くにいます。(これは欧米の方がやっていた。)
4.ホテル
★★★(JPYで5000以下)は、不要。
逆に渡さない方が良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/a1bd41ec84f924b36e3fb8fdad0c7dd6.jpg)
★★★★(JPYで7000以上)は、Rp:10k/dayほど。
(例えば★★★★このクラス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/198f471eac06d5968a9d2c0f0486a999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1b/f746d87380077152b6c5fb13f8457cbf.jpg)
さらに、上位クラス、
★★★★★(JPYで20000以上)は、Rp:20k/day。(ハウスキーピング)
高級ホテルは、部屋まで案内してくれるが、ポーターさんには20kは渡したい。
(例えば★★★★★このクラス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/4eb15309ab68129e9ad5330c48ba9f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/e4257429252dc65b84576afdfae12ec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/42/ad28468739d6c065473d55c2c729f222.jpg)
なお、ホテルには、サービスチャージ付きとあるところが多いが、★★★★★ホテルは、別格である。
ちなみに、普通のスーパーでも、小さい額は省略されるので気にしないことである。
最初に、チップを渡すと名前を憶えてくれたり、サービスが良くなったりするのは、全世界共通。
★★★★★ホテルで、20.000Rp(200円)で十分喜んでくれたので、チップは、10.000か20.000で良い。
たった、200円ぐらいのチップをケチらずに、日本人のハートを示したいところである。