○ 劇場版「DC」と「Cadenza」の本、ほとんどがカラー、イラスト、設定、ストーリー解説はもとより、岸監督と柿本助監督の対談、構成と脚本の上江洲さんと脚本の森田さんと中村さんの対談、CGアニメーターの鈴木さんと今さんと中村さんの対談、興津和幸さんと渕上舞さんの対談あり。
「劇場版「DC」と「Cadenza」に登場したキャラクター&艦船設定をはじめ、ストーリーや戦闘の詳細解説、初期設定の画稿など初公開となるものも含めて多数収録。
さらに監督をはじめとするメインスタッフとキャストインタビューなど、劇場版の内容をさらに深く読み込むための内容がこの一冊に凝縮。」(HPから。)
表紙と目次。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/d1fdc69c0a95ea7eebb7b5f2a4a34189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5d/26b3ae94dc3fadc3d98942ea2dda6e0f.jpg)
○ カバーの下の裏表紙。
ここにこれを持ってきているのは心憎いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/71f77bfcf667ee4e6ec06ca2e4e58a0a.jpg)
・ありふれていると言えばありふれていますが、このアニメのテーマです。
Where Do We Come From?
What Are We?
Where Are We Going?
・各艦の固有マークである「智の紋章(イデア・ クレスト)」は一番上(時計の12時)から右回りに、
イオナ、ヤマト、タカオ、ハルナ、キリシマ、コンゴウ、マヤ、一番下がヒュウガ、
ミョウコウ、ナチ、アシガラ、ハグロ、ヒエイ、ムサシ。
【shin】