思い付きブログ

風雨と霧の月山、月山湖大噴水。山形県

◎山形県の月山(がっさん。1984m。)に8月に行ってきました。

○ 4‐7月は夏スキー(大雪なので、冬はスキー場は閉鎖。)、高山植物や湧き水でも有名な月山。
 ここは姥沢駐車場(頂上の南側。)、登山の拠点で、スキー場もこの近く。
 雨と霧だか雲だかで良く見えない。。。


 これは月山の頂上ではないと思います。


 上の写真の少し右、頂上はこの霧の中かと。真ん中の白いのは雪。



○ 山を下りてグルッと回って反対側の登山の拠点、月山8合目へ(頂上の北側。)。
 直線距離だと8キロあるかどうかですが、グルッと回ると、市街地に出ないといけませんし、その10倍はあるという・・・登山道を歩くと片道5時間以上かかるそうですが。

 ここは高山植物とか沼地とかの阿弥ヶ原湿原 木歩道コース(ラフな格好でOK。1周2キロ、約90分。)があるのですが、御覧の雨・風・霧なので小屋に入るだけで断念。
 途中の道路は狭く、観光バスや路線バスとのすれ違いの時はバックして待避所に行かないといけないので、とても疲れました。

 風雨と霧で見えませんが、景色が良いはずの場所
 山の天気は変わりやすいので、逆に短時間でも雨が止むことをほんの少しだけ期待したのですが、やはり止まず。


 登山口であり、阿弥ヶ原湿原への入り口
 綺麗な高山植物を撮る予定だったのですが・・・


 せめてパンフから、湿原と高山植物の一部の写真を。





◎月山湖大噴水。

 1時間に1回、大噴水。月山の姥沢駐車場に行く道の入り口近くにあります(ここは曇りでしたが、月山の上の方は雨・・・)。
 ここの売店では近隣の魚とかが入った水槽や世界の昆虫の展示とかをしていました。もちろん、玉こんにゃく もあり。

 少し優雅な音楽を流しながらの10分か15分のショーみたいなもので、一番高い112mは最後。
 見た場所(駐車場。湖面近くに展望スペースもあり。)が高めの場所のため見上げる感じにならず、思ったより迫力はありませんが、高くなったり低くなったり、広がったりします。








 最後の112m。



【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★温泉、旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事