2018年冬春アニメの感想です。
◎「ダーリン・イン・ザ・フランキス」(全24話)
総合評価2.5点(5点満点)
「遠い未来、その“コドモたち”は戦うためだけに生きていた。」
2018年1月13日の新聞全面広告、地域によって異なる2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/c8186b1daafe0777ac157e65b2726675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/35b8ec0af03bc993bb377853f54ff664.jpg)
「俺たちには空がなかった。彼女には翼がなかった。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/9bf11b5344b46dd13aeadb2862df8351.jpg)
公式HPから。
「彼らは夢を見る。
いつの日か大空へはばたく夢を。
ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。
遠い未来。
人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。
その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“トリカゴ”。
コドモたちは、そこで暮らしている。
外の世界を知らず。
自由な空を知らず。
教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。
敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。
まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。
それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。
かつて神童と呼ばれた少年がいた。
コードナンバーは016。名をヒロ。
けれど今は落ちこぼれ。
必要とされない存在。
フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。
そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。
彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。
「――見つけたよ、ボクのダーリン」」
コドモ(フランクス操縦のため生殖能力あり。):ヒロ(cv上村祐翔)、ゼロツー(cv戸松遥)、ゴロー(cv梅原裕一郎)、イチゴ(cv市ノ瀬加那)、ゾロメ(cv田村睦心)、ミク(cv山下七海)、フトシ(cv後藤ヒロキ)、ココロ(cv早見沙織)、ミツル(cv市川蒼)、イクノ(cv石上静香)、
オトナ(不老不死の手術を受けた人間で、生殖能力がない。):ナナ(cv井上麻里奈)、ハチ(cv小西克幸)、フランクス博士(cv堀内賢雄)、
他:叫竜の姫(cv釘宮理恵)など。
○ 14話「罪と告白」で、ゼロツーと相思相愛のヒロを好きなイチゴが、ゼロツーに会わせないように2人の邪魔をするところ、ネットではイチゴの評判が悪かったらしいですが、幼馴染で好きな男を取られそうになったというかほぼ取られた上に、ゼロツーと一緒だとヒロが死にかねないと思ったら引き裂くのは自然なことだと思いました。
自分から強引に口づけをしにいかないと口づけにならなかったわけですし、好きと言ってもヒロは何も言わず何もせずでしたし。
イチゴが気づいていたかは分かりませんが、上空をゼロツーが乗った輸送機が飛んでいき、それを見上げるヒロ・・・でしたし。
悪あがきでしかないということ、無理だということはイチゴも分かっていますし、それでも止められないのが恋愛だという物語だったわけです。
○ ロボットのフランクスの顔に表情があるというのは不気味ですが、それはそういうものとして。
・叫竜とのバトルなんて、最初は「トータル・イクリプス」(2012年夏秋アニメ)みたいだなと思いましたが、戦うことことしか教えられていないコドモが一般的な人間的なことに気づいたり知ったりして「成長」していくところも描いていて、似ているところはあれど違うアニメではありました。
特にヒロとゼロツーは存在意義に悩んでいましたが、解決策はやっぱり、恋愛と、覚醒してバトルが強くなるというやつか・・・
・最後、突如宇宙人が攻めてきて(大昔にも地球を攻めてきて、叫竜人がなんとか追い返した。)、とても強そうなのに、一応勝利した展開にはちょっとビックリでした。
そして、今まで敵だと言われて戦ってきた叫竜(きょりゅう)が味方でもあると・・・
・ヒロとゼロツーは何年もかけて敵地に行って戦って、それで転生したのかな?
イチゴはゴローとの子供を身ごもり、イチゴも幸せそうだし、他にもカップルができて子供が生まれ育っているし、イロイロとまるく収まったし、一応は平和になったし。
最終回は話の展開が雑でしたが、イチゴが幸せそうなので、まあいいかな、とは思っています。
・全体として好みの問題で、素直に見るもよし、ツッコミを入れながら見るもよし、人によっては楽しみどころはあるかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/b8aae511a8dee748e08ca9c4bc50eb0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/3e5f9018e522b831d33fd71f10830e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/5e1f5f941893c49c6074f13afe45e756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/64/0d4fe94d6ea8ef3eb6d5dd74922762d2.jpg)
【shin】