シニア北浦和11ハイキング同好会

私たちはハイキングを通じていつまでも若さと健康を保ち、日々をエンジョイ
しているシニアハイキンググループです。

ハイキング同好会忘年会開催

2019-12-25 14:48:18 | 世話人
12月24日(火)ハイキング同好会忘年会を開催しました。
場所 :フォーマーズガーデン浦和
参加者:19名

クイズの後、ビッグイベントビンゴの始まり。






















松村さんから救急用備品未使用を希望者に配布。


大歳世話人による中締め。


仲締めが終わった後、馬場さんの音頭で全員による合唱。




皇居乾通りと大嘗宮参観

2019-12-04 15:43:41 | 写真
12月3日(火)ハイキング同好会の仲間9人で乾通りの紅葉見物と
大嘗宮参観に行ってきました。
この日は雲一つない絶好の天気、さぞ相当な人で混み合うことを覚悟で
出かけた。行って見ると予想に反してそれ程混み合うことなく、渋滞することもなく
入場することができた。往きの電車の中の方が余程混んでいた。

入場口付近の様子。


坂下門


宮内庁方面を望む。


蓮池濠に面した変わった石垣、円心状で丸く積まれ、真ん中が窪んだ石垣は
他の城にはないと云う。


宮殿


宮内庁付近。

宮内庁


富士見櫓


乾通りの紅葉。




山下通


富士見多聞


局門。かって大奥女中が出入りする通用門として利用されていた。




門長屋。門の左右に住居があって、門番が住んでいた。


下道灌濠。本来はもっと鮮やかで綺麗な筈だが。


乾通りから東御苑方面に向かって右折。

真っ直ぐ進むと乾門に。今日はほとんどの人が東御苑方面に。


西桔橋から北方向を望む。


西桔橋から乾通りを眺める。


西桔橋門


大嘗宮を眺めながら本丸を迂回。






本丸から大嘗宮を眺める。



大嘗宮正面全景




正面


パノラマ編集しているため湾曲になっています。





西側から東方面を。



天守台


北側から南方面を。





平川門に向かう。


平川門


平川濠


平川橋から。



平川橋。ここで仲間とは別れる。仲間の皆さんはまだ時間的に早いこともあって、東大の銀杏を見に行かれた。


小生は丸の内北口の銀杏を眺めて1枚。

参考 大嘗宮について    

   参観経路図  

   大嘗宮全景と平面図    

文・写真 山田博美