![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/c20cab730210d1f07d95de8f87b1e328.jpg)
毎日の出来事をブログしています。昨日4月20日は私の父長尾節夫の命日でした。夕方事務所を退職した方々六名お見えになりました。今年新たに会議室を用意していたので、皆さん良い部屋で喜んでいただきました。皆さん父の事を覚えていただき大変ありがたいです。私が昨年同じ日に大きな手術を受けたので、皆さん順調な回復を喜んでいただきました。事務所の元職員の方の親交も深まり良い日でした。現在の職員も皆さん挨拶していただきました。
後先になりましたが長尾節夫は昭和28年年から税理士試験勉強して昭和37年に合格してしばらくは豊島の会計事務所にいました。大和市鶴間の肉屋さんの2階のアパート一室で税理士事務所を開業しました。私は小学校六年生でした。今日は机が入った聞いて見に行きました。たくさん書いてすみません。
創業の苦労は残念ながらしていません。元職員のCさんから頂いた絵手紙を見てくださいませ。
後先になりましたが長尾節夫は昭和28年年から税理士試験勉強して昭和37年に合格してしばらくは豊島の会計事務所にいました。大和市鶴間の肉屋さんの2階のアパート一室で税理士事務所を開業しました。私は小学校六年生でした。今日は机が入った聞いて見に行きました。たくさん書いてすみません。
創業の苦労は残念ながらしていません。元職員のCさんから頂いた絵手紙を見てくださいませ。