しんじ@大阪 備忘録

Pertronix 「IGNITOR」

65Dデスビでポイントレス化をしてますが、現在純正のアンプは製造されてません。
今ついてるのもロゴが入ってないので恐らくは社外品と思われます。
どうもこの社外品、信用ならないらしい!?
最悪は出先で突然死(>_<)
まあでも今のところ止まったりしてないし、電装系は少なからず当たりハズレあるのでなんともいえませんが・・・

そういえばスバル360でフライホイルをセンサーで読み取って制御する点火系を組む前まで使ってたアレがあった!
数年間ですがノントラブルだったのでライレーさんにも


IGNITORを組む事にしました

59Dデスビ用なのでポン付け出来るようになってます。
あれ?スバル用のアンプはもっと小さかったと記憶してます。
ローターに付けるマグネット?はスバル用には付属がなく、デスビローターの凹凸を直接読み取るタイプでした。
全く同じではないけど同じメーカーさんの物だからいいか(^^;

代理店推奨のコイルとプラグコードもセットで交換です。
本当は車体側につけたかったIGNコイルは

スペースの関係で仕方なくこの位置に(^^;
イグナイターの組み込みは

簡単ポン付け(^^)
デスビの交換は1番上死点にして

抜き差しすればOKです。
あとは

いつ買ったか覚えてないくらい前のタイミングライトで点火時期を合わせれば点火系リニューアル完了です(^^)

点火時期といえば・・・
進角用の負圧はインマニではなくバタフライの後ろから取るのがいいとの事で変更したのですが、負圧が弱い気がするのでソレックスを外してチェックしました。
すると・・・

4mmのホースが刺さるようになってますが、奥の穴が小さ過ぎる!!

手持ちの2.5mmのドリルを入れてみたらいい感じだったので

気持ちよく穴を拡大しました(^^)
元の穴は左に見えてるスロー系の穴と同じくらいの大きさでした。
ライトで照らすと

中が白く見えるの分かりますか??
これで負圧が綺麗に取れると思います。

ソレックスを外したついでに?

違うベンチュリーを試したくなってしまい、まだ組んでない32mmを組んでしまいました。
ラヴォイタまであと一週間。
こんなに色々イジって間に合うのかなぁ(^^;

※ライレー作業メモ※

イグナイター組み込み(59Dデスビ用)
コイル、プラグコード交換

O/V33mm→32mm
負圧取り出し穴拡大加工(2.5mm)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライレーエルフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事