霜菊
2014-12-31 | 草花

霜菊
晦日(みそか)は各月の終りの日。
一年の終りの日が大晦日です。
その日の朝、霜の花をまとった菊の花が、
ひっそりと、咲き残っていました。
「移ろい菊」と言う言葉があります。
白菊が霜などによって、赤みが差した様子を言います。
このような、もののあわれを感じ取る日本人の、
繊細さが、好きです。
そっと、薄紅の霜菊に、
心寄せた、朝でした…
晦日(みそか)は各月の終りの日。
一年の終りの日が大晦日です。
その日の朝、霜の花をまとった菊の花が、
ひっそりと、咲き残っていました。
「移ろい菊」と言う言葉があります。
白菊が霜などによって、赤みが差した様子を言います。
このような、もののあわれを感じ取る日本人の、
繊細さが、好きです。
そっと、薄紅の霜菊に、
心寄せた、朝でした…