
にょいすみれ/如意菫
仏具の如意に似ていることころから、
牧野富太郎が名付けました。
ツボスミレとも呼びますが、
『牧野新日本植物図鑑』で育った者には、
「ニョイスミレ」の名の記憶が強いのです。
小さな白い花は、
側弁が張り出して、
独特の形をしています。
ありふれたスミレですが、
庭で栽培しようとしても、
気難しいところがあり、
なかなか居ついてくれません。
スミレの仲間は、
意外と栽培の難しいものの多い植物です。
仏具の如意に似ていることころから、
牧野富太郎が名付けました。
ツボスミレとも呼びますが、
『牧野新日本植物図鑑』で育った者には、
「ニョイスミレ」の名の記憶が強いのです。
小さな白い花は、
側弁が張り出して、
独特の形をしています。
ありふれたスミレですが、
庭で栽培しようとしても、
気難しいところがあり、
なかなか居ついてくれません。
スミレの仲間は、
意外と栽培の難しいものの多い植物です。