今日は久しぶりにまとまった雨が降り、気温も低めの一日でした。家庭菜園をやっている母曰く、待ちに待っていた雨だったようですが。
いつも買っている味噌↓になんとなく飽きてしまった感じがしたので、
(どちらも過去画像です。リンクを張りたかったのですが、どうもこちらでのブログ内検索がうまくいかず(T_T))。
先日、味変するために別のお味噌を買ってきました。
赤味噌もいいかなと思ったので、赤だしです。
これと上記の牡蠣みそをブレンドして使ってみたのですが……なんかイメージと違うものが(>_<) 。……失敗しましたかね?(ノ∀`)。
そういえば実家のお味噌汁って「これぞ母の味」ってのが思い出せない……。母の料理は別に美味しいものがたくさんあるのですが、その中に「これは譲れないわ」レベルのお味噌汁はなぜかなくて。
代わりに、これまたなぜか母方の祖母のお味噌汁は記憶に残っています。陶器のお汁椀に盛られた、ちょっと白味噌系のお汁に鶉の卵が入ってて、子供の頃もこれだけは喜んでいただいてました。そう、私幼いときお味噌汁が苦手だったんです。
母方の祖母の手料理の記憶はほぼそれだけ。あまり料理上手な人ではなかったみたいですね(母談)。母から見て母方の祖母がずっと同居していて、亡くなるまで炊事はずっとその祖母の(私の曾祖母)の役目だったようです。代わりに私の祖母はずっと外で働いていたとか。明治の終わりの生まれ、職業婦人(といっても特に資格はなかったのかな)+婿養子、今から考えると強い女性だったのかもしれないですね。
母が末子だったせいもあって、祖母にはとてつもなく(!!)可愛がってもらいました。父もそれはそれは大事にしてもらっていたように、子供の目から見ても思った記憶。
……。さて、今度母に会ったらどうやって祖母がお味噌汁を作っていたのか、もっと尋ねてみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます