7月30日に行われた「浮き城まつり」宵宮に行って来ました。
八幡神社の例大祭でも有るこの祭りは屋台も引き回され賑やかな祭りです。
1・祭りのメイン会場の様子です(^^)
(昔風に言うとやまや交差点です右手の建物は埼銀行田支店です(^_^;))

2・新町屋台の宮参りの様子です、右手の神社が行田八幡神社です(子供の虫封じでお世話になりました(^-^)v)

3・本町屋台の宮参りです

4・佐間の屋台です、端整な綺麗な屋台ですね(^^)

5・旭町の屋台です

6

7・新町通りで待機中の屋台です

8・元町の屋台です(年配の方はご存知かと思いますが元町は祭神が違う為八幡神社の例大祭で見ることは有りませんでした)

9

10

11

12・右手の屋台は下町の屋台です

13

本祭りには用事で行けませんでしたが久しぶりの行田の屋台懐かしく拝見させて頂きました(^^)
(2016/7/30撮影・埼玉県行田市)
八幡神社の例大祭でも有るこの祭りは屋台も引き回され賑やかな祭りです。
1・祭りのメイン会場の様子です(^^)
(昔風に言うとやまや交差点です右手の建物は埼銀行田支店です(^_^;))

2・新町屋台の宮参りの様子です、右手の神社が行田八幡神社です(子供の虫封じでお世話になりました(^-^)v)

3・本町屋台の宮参りです

4・佐間の屋台です、端整な綺麗な屋台ですね(^^)

5・旭町の屋台です

6

7・新町通りで待機中の屋台です

8・元町の屋台です(年配の方はご存知かと思いますが元町は祭神が違う為八幡神社の例大祭で見ることは有りませんでした)

9

10

11

12・右手の屋台は下町の屋台です

13

本祭りには用事で行けませんでしたが久しぶりの行田の屋台懐かしく拝見させて頂きました(^^)
(2016/7/30撮影・埼玉県行田市)