紫陽花寺として有名な埼玉県熊谷市の能護寺に行って来ました(^^)
天候は生憎の雨でしたが紫陽花は雨も似合うのでしっとりした風情の紫陽花を見物出来ました。
1・能護寺の撮影ポイントの鐘楼です(^^)

2・能護寺本堂です、雨がかなり降ってますね(^_^;)

3・鐘楼と紫陽花です

4

5・紫陽花と本堂です(^^)

6

7・記念撮影ですねー(^^)

8・御婦人方が多かったです

9

10・山門の瓦屋根と紫陽花です

11・六地蔵さんと紫陽花です

12・角度を変えて六地蔵さんです(^^)

13

14

15・紫陽花も品種が沢山有りますねー

16・紫陽花は雨が良く似合いますねー(^^)d

17

18・紫陽花のマクロ撮影です(^^)

(2018/6/6撮影・埼玉県熊谷市)
天候は生憎の雨でしたが紫陽花は雨も似合うのでしっとりした風情の紫陽花を見物出来ました。
1・能護寺の撮影ポイントの鐘楼です(^^)

2・能護寺本堂です、雨がかなり降ってますね(^_^;)

3・鐘楼と紫陽花です

4

5・紫陽花と本堂です(^^)

6

7・記念撮影ですねー(^^)

8・御婦人方が多かったです

9

10・山門の瓦屋根と紫陽花です

11・六地蔵さんと紫陽花です

12・角度を変えて六地蔵さんです(^^)

13

14

15・紫陽花も品種が沢山有りますねー

16・紫陽花は雨が良く似合いますねー(^^)d

17

18・紫陽花のマクロ撮影です(^^)

(2018/6/6撮影・埼玉県熊谷市)