駅近に住むシニアシングルお気楽生活

63歳で熟年離婚
日々楽しく笑いながら、時にはちょっと悩んだり・・・
そんな生活を見守ってください

12月ガス代

2022-12-30 20:16:59 | 節約
12月のガス代のお知らせ票が来ていた。
 


2022年11月末~12月末の使用量4㎥
2021年11月末~12月末の使用量12.7㎥
 
ひとり暮らしになって、ガス使用量は三分の一になった。
 
息子よ、悪いけど、あなたがどれだけ無駄にガスを使っていたかがはっきりした。
 
半分に減ったのなら、そりゃそうだ ぐらいの感想だったろうけど、三分の一は「絶句」だった。
 
とにかく、ガス代が減ったことはよかった。
 
息子は働けていないので、来月分の生活費は今日、振り込んだ。
 
 
12月30日が暮れていく。
そして明日は大晦日。
特に年末年始だからと、特別なことはしない。
昨日と同じ今日、今日と同じ明日。
穏やかに日々が過ぎていくのが有難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のお金事情

2022-12-29 18:30:13 | お金

今日は12月の家計収支状況と、それから2022年のまとめ。最後に来年の展望というか目標というか・・・

それらを書いていこうと思う。

12月の家計状況

収入(給料など)  約22万円

残金      約8万円

支出は14万円 今月は固定資産税の支払いがあった。グループホームで生活している息子への援助等。

自分の生活費については約8万円

一番大きいのは通信費。家のテレビ・wifi・息子の分も含めた携帯代・・・携帯は格安に変えた。wifiは仕事で使うので変えられない・・・う~~~いろいろと悩ましい。

ガソリン代は仕事が忙しくなればなるほど、必要になる。

尚、12月に振り込まれた年金については、家計として含んでいない。

仕事をしている間は、お給料内で生活するつもり。

 

2022年のまとめ

今年初めのお金についての目標は

「100万円貯める!!」

だった。

しかし、年明け早々にその目標は赤信号となった。

元自宅を売却するにあたり、そのリフォーム費用、約100万円を私が負担したから。

結果、今年の貯金は前年比 +51万8855円

え~~~、頑張ったじゃないか!!

いやいや、私の給料だけで、リフォーム費用+約50万円 は無理。

これは年金分を使わずにいたから、やっとこれだけの+を確保できただけのこと。

少額でもやはり年金は有難い。

元自宅がやっと売却できたのは、11月。

離婚調停で決まった私への財産分与ということで、不動産屋さんへの仲介料以外は全額入ってきた。

当然のことながら、これは、全く別枠。できれば一生手を付けたくないお金。

 

2023年の目標  

来年1年も今の仕事を続けることは決まっている。

なので年金と合わせて、貯金額 +150万円!! を目標としようと考えている。

後どれぐらい働けるかわからないけど、わからないからこそ、今、いただけるお金を大切にしたい。

ただ、来年はできたら国内外問わず、旅行もしたい。

来年の今頃は、「旅行に行きすぎて、貯金できなかった~~~」と嘆いているかも。

それもまたよし!ということで・・・

最後は、息子の就職を望んでいる。息子の状況から、就職は難しい部分があると言われているが、何とか一人で生きていけるものができてほしい。

ただ見守ることしかできないけど、これが一番の望みであったりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のお金事情

2022-12-28 11:00:33 | お金

忙しい、忙しいと言っていたら、ひと月以上ブログを放置してしまった。

書きたいことはいくらでもあるのに、余裕がない。

年末年始のお休みになって、やっとここに戻ってきたけど・・・ブログの使い方・・・忘れてるかも

とにかく、まずはお金のこと。

ひと月前のことで気が引けるが、明日12月のお金のことを書くので、今日は11月のお金の話・・・

私の職場は9月はほぼ夏休みで、10月に振り込まれるお給料は本当にわずかなもの。

やっと振り込まれるようになった年金がどれほどありがたかったか。

11月になってやっと普通にお給料が入ってきた・・・3か所から合計約22万円

少ないけど、63歳後半、いただけることが有難い。

そして、11月末の収支をみると+55,532円

なんとか赤字は避けられたが、支出が結構多い。

それについては・・・

こちら

また、グループホームで生活し始めた息子の生活費も援助している。

貯金を崩していないだけよしとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする