昨晩もあまり寝られないようで少し辛そうでした。
でもお外へ行く?と聞くと、自分から外へ行きます。
デッキにもヒョイっと3本脚で飛び乗ります。
やっぱ、凄いなうりっち~♪
6才10ヶ月の犬生で8回目の手術です。
その他CT検査など含めたらもう何度目の毛刈りと
全身麻酔でしょうか?
ハゲチョビんと術後の縫合痕などを見て
いつもいつもこんな目に合わせてしまい本当に私の
うりに対する決断は正しいんだろうか?
と考えると辛くなってしまいます。
でも、その度にうりは私の決断に応えてくれて、
予想を遥かに超え不死鳥の如く復活をしてくれました。
その中でも去年の組織球性肉腫の診断を貰い断脚の
決断した時は一番辛かったです。
また今日も、うりの大事な体にメスを入れ生来受けた
大切な体の一部を切除します。
決断が正しいかどうか判らない。
でもとにかく
今日もとにかく無事終了する事だけを祈っています。
本当に沢山の応援&励ましのお言葉ありがとうございます。
うりに沢山の元気玉いっぱいいっぱい届いています。
桜観るど~!って頑張る
うりっちに応援のポッチンお願いします
でもお外へ行く?と聞くと、自分から外へ行きます。
デッキにもヒョイっと3本脚で飛び乗ります。
やっぱ、凄いなうりっち~♪
6才10ヶ月の犬生で8回目の手術です。
その他CT検査など含めたらもう何度目の毛刈りと
全身麻酔でしょうか?
ハゲチョビんと術後の縫合痕などを見て
いつもいつもこんな目に合わせてしまい本当に私の
うりに対する決断は正しいんだろうか?
と考えると辛くなってしまいます。
でも、その度にうりは私の決断に応えてくれて、
予想を遥かに超え不死鳥の如く復活をしてくれました。
その中でも去年の組織球性肉腫の診断を貰い断脚の
決断した時は一番辛かったです。
また今日も、うりの大事な体にメスを入れ生来受けた
大切な体の一部を切除します。
決断が正しいかどうか判らない。
でもとにかく
今日もとにかく無事終了する事だけを祈っています。
本当に沢山の応援&励ましのお言葉ありがとうございます。
うりに沢山の元気玉いっぱいいっぱい届いています。
桜観るど~!って頑張る
うりっちに応援のポッチンお願いします