毎年この時期に「カルチャーフェスティバル」が大阪であり
今日それぞれ一年の成果を出し合いました。
お琴の曲目は
野菊。赤とんぼ。
ある愛の詩。
白い恋人たち。
日曜日はダメよ。の5曲でした。きなこママは何処かな?
一部を紹介します。
その他和洋裁、オカリナ、ギター等。
手作りパンも美味しかったw~。ハイ~!!
頑張りました。
今晩w~。
ここ数日春に向かっているような気候ですね~。
怖い怖い地震でも起きなければいいですが・・・。
先日、寝屋川で発表がありました。おばちゃま方頑張ってますニャ~。
発表会前日のリハーサル風景です。
当日。
ほんの少し紹介しました。
今晩w~。
随分サボっていました~。きなこと共に元気にしてますよ~。
昨日大阪でお琴の発表会でした。
まあまあだったかな。
前日の練習風景。
あと一人尺八の男性がおられます。
本番。
暑い暑いと言っていましたら
いつの間にか秋の匂いがしてきましたね。
嬉しいね~。
まだエアコン生活からが脱皮出来るとは思っていませんが・・・。
今、秋に向かってお琴発表会特訓の真っ最中。
昨日は弦が切れたのもありますが
一時間かけて大阪の先生宅へお琴を運び
そのついでに会場へ先生のお琴と三面運びました。
これで各一人ずつ発表会まで練習できます。
ランチ。
大阪のお寿司はネタが大きくて手ごろのお値段です。
新鮮で美味しかったw~。
おまけ。
今日も外は暑い。
一歩も外へは出ていない。
早く涼しくなってほしい。
お琴の練習と思ったら
このお方が邪魔する。
でも可愛いので好きなようにさせていたら
しばらくすると何処かに・・・。あたちもお琴しょうかニャ~。
上手く弦の間をくぐり抜けていますね~。
Uターン。やれやれ。
怖かったニャ~。疲れたので寝よッと!!
ぐわ~。