ピンポーン
宅配です。
何だろう?やゃ!!
東京に住んでいる長男夫婦が
6月1日の私の誕生日と母の日プレゼントを兼ねて
あの今人気の「BALMUDA」を送って来ました。
嬉しいが気が重いw~。
(人''▽`)ありがとう☆ね!!
早速やじ馬のお嬢さんが視察。
ふむふむ。
観察していますね~。
おまけ。
この間、造幣局の桜見物記念に手提げバッグを購入。
なんと消費税込みの1000円でした。
サイズは縦45㎝
横45㎝
こんにちw~。
一日中ではありませんが
忙しい毎日を送っています。
そんな中でも昨日は実家とホームに行ってきました。
今日は初めてお風呂にお嬢様(きなこ)を入れ(笑)
なぜかと申しますと
洗濯した残り湯で
きなこが勝手にお風呂に入って遊んでいました。
そこでこれはチャンスと。
てな具合で綺麗になりましたよ~。
割とドライヤ~も嫌がらずに、お利口さんにしていました。
普通は猫は水が嫌がるのですがね~。
変なきなこ嬢。
その後ベランダで甲羅干しに。見返り美人((´∀`))ケラケラ
おぉ!!お花見の鑑賞してます。
綺麗になりました。
お天気がいいなので
お友達と昼から毎年恒例である造幣局桜の通り抜けに
昼から行ってきました。
造幣局南門(天満橋側から北門桜宮橋側)
距離約560メートル。凄い人・人・人でいっぱいでした。
おまけ。
木屋町近辺の桜並木。
ランチは烏丸店のSABARに。健康ブームに乗って鯖専門のお店。「サバ屋敷」
今日は大丸近くの歌声喫茶に。
翼をください。エーデルワイスの歌。カチューシャ。花は咲く。
いい日旅立ち。アメイジング・グレイス。千の風になって等24曲歌ってきました。
今晩w~。
一昨日はお友達と雨が降るというので
急きょ植物園に行って来ました。曇り空で青空とまではいかなかったですが
まあ日焼けせず良かったかな。
続きあり。