今日も寒い寒い!!
さてとカンボジアも終盤になりました。
オプショナルでトンレサップ湖クルーズツアーに乗ってきました。
何と高い、お一人様¥5000円なり。
(海外でちめこいこと言うなって!!)
東南アジア最大の湖。
古代から続く伝統的な水上生活。
小一時間位乗ってきました。
水上には病院、学校、教会等あり
水の色は黄土色で
棲みきったあの水色ではなかった。
この風景大昔にタイムスリップした感じ。
船の中でワニが飼育。
鞄に使うとか。
学校
小学生の僕
船に乗ると、いきなり乗客の肩もみをし親の手伝い。
上の子のお兄ちゃん!
運転免許は要らないらしい。
おお怖~い!
ビュンビュンとばす。
昨日から寒いね~。
今日はですね、例の叔父をリュウマチの数値が高いので
検査入院のため、送ってきました。
二週間位かかるそうです。
リュウマチとは厄介な病気ですね。
カンボジアは日本と違って地震が全く無いらしい。
でも壊れた遺跡はお金がかかるので
中々修復には手が回らないそうです。
でも先日、日本の支援で橋が出来ましたね。
これで経済が良くなるといいね!!
牛は皆、白っぽい色をして痩せてました。
ガイドのトムさんとはここでリエ ハウイ(さようなら)です。
お仕事とはいえご苦労さま!!
おはようさん!!
今日もどんよりしたお天気。
さてさてアンコール三昧で、もうしばらく御辛抱の程(笑)。
色々と解説しようと(?)思ったけれど
皆さまの方が、良くご存じかと思うので・・・スルー。
パス!!
アンコールワットに沈む夕日と、夕日に染まるアンコールワットの夕刻の情景。
うう~ん!綺麗だったw~。
アンコールワットの夜明け。
ホテルをAM6時前に出発し見学。