【出水市のシロアリ駆除会社】大脇シロアリ・ブログ

鹿児島県出水市シロアリ駆除・阿久根市シロアリ駆除・長島シロアリ駆除・蜂駆除・黒アリ駆除・シロアリ対策の事なら!

羽アリは何処に?

2023年06月01日 | 羽アリ群飛情報
羽アリは何処に行くのか?

室内で見かけた羽アリは
二匹が交尾して繫殖しやすい場所に移動します。

定期的なシロアリ対策を施していない場合

天井裏、壁体内などに繫殖して巣を作ります。


シロアリ無料診断実施中!

出水市のシロアリ駆除の事なら!
有限会社大脇シロアリ
電話 0120-642-540
鹿児島県出水市知識町318-8
【出水自動車教習所さん前】






出水市の白蟻の羽アリ群飛情報!

2023年05月30日 | 羽アリ群飛情報
グアム沖で台風が発生して今週は沖縄を直撃しそうな気配で心配です。
今週から蒸暑い気候になりましたね。

今年もシロアリの羽アリが群飛しています。
先週の5月28日(土曜日)からお客様から
「室内で羽アリを見たので調査してほしい」と反響の電話相談が急増しています。
鹿児島県出水市の白蟻調査、お見積りはお気軽にお問合せください。

有限会社大脇シロアリ
無料電話0120-642-540
【出水自動車教習所さん前の事務所】


黒アリの羽蟻群飛 【有限会社大脇シロアリ】 出水市の黒アリ駆除の事も!

2020年06月19日 | 羽アリ群飛情報
いつもおおわきブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。
毎日雨雨☔ばかりの天気でジメジメして嫌な気候が続きますね。


6月はイエシロアリの羽アリが群飛するシーズンですが…

今回は偶然にもシロアリではなく
アリの羽アリが群飛するタイミングに遭遇しましたので宜しければご覧ください。
まるでハエが異常発生して地面から出てくるみたいな様子でした。

特に興味深いのが

羽アリにも大きい羽蟻もいれば
小さい羽蟻もいます。

なぜ?

答えは

きい羽アリは 女王アリ
小さい羽アリは 王アリ

見た目もシロアリの羽アリとは全く違うのが一目でわかります。


クロアリは世界中に日常で見られる昆虫で
蜂の仲間として分類されています。
【白アリはゴキブリに分類】

トビイロケアリ サクラアリの駆除は大変厄介で市販品では中々効果を期待できないと聞きます。

弊社では下記の内容で黒アリ駆除を実施しています。

① 黒アリ種類の特定   
【現場調査し、実際にクロアリを捕獲して黒アリの種類を特定します。】

② 施工範囲の打ち合わせ  
【生息範囲と個数、侵入箇所を確認し、施工範囲を打ち合わせ致します。

③ 施工計画       
【駆除方法と使用薬剤を決定し施工計画をします。

④ 駆除実施       
【施工日程を調整して作業します。

⑤ 今後の予防対策
【黒アリを拡散させないような工夫アドバイスいたします。

駆除工事の目安 25,000円【調査・見積は無料で承ります。】



近年は雨前に家のブレーカー電源ボックスやソーラー変圧器ボックス
電源のコンセントに集まり電気をショートする相談事例が増えていますのでお気をつけください。

ただ、クロアリはシロアリや他の虫に対して抑止力効果があり
クロアリが多い地面ではシロアリは発生しにくいとされていて
庭先にいる黒アリを無暗に駆除することは逆にシロアリの発生率を高めてしまう結果に繋がりますので
まさしく「一長一短」です。



黒アリの羽蟻群飛 【有限会社大脇シロアリ】



ちなみに下の動画はイエシロアリの羽アリ群飛動画になります。



出水市の黒アリ駆除の事も!

有限会社大脇シロアリ
〒899-0211
鹿児島県出水市知識町318-8
電話0120-642-540

▼大脇シロアリ ホームページ
https://shiroari119.jimdo.com/


羽アリ発生しています! 薩摩川内・阿久根・出水のシロアリ駆除 大脇シロアリ

2020年06月03日 | 羽アリ群飛情報

  

昨日は湿度が高くジメジメしていましたが…

令和2年6月2日
シロアリの羽アリの発生を確認しました。

はねありの発生した市町村は以下の通り
鹿児島市、薩摩川内市、阿久根市、出水市、長島町、さつま町です。

群飛時刻は夜19時~20時30分

特徴は写真をご覧ください。






羽蟻が発生した場合は まず落ち着いてください。

対処法 
●室内の照明を消してください。
羽アリは光に集まる習性がありますのでライトを消しましょう!

●スプレー式殺虫剤は散布しないでください。
羽アリが分散して逆に全体に拡散してしまいます!

●その時の状態をメモしましょう!
①見かけた部屋はどこですか?
②見た羽アリの数
③羽を着けて飛んでいたのか? 羽を着けずに歩いていたのか?

あとは落ち着いて 調査・見積もり希望をお問合せ下さい。

『はねありを見た!』でスムーズに対応しています。


シロアリ駆除なら! 
有限会社大脇シロアリ

〒899-0211
鹿児島県出水市知識町318-8
電話0120-642-540








しろありの羽アリ

2019年06月05日 | 羽アリ群飛情報
今年もいよいよ本格的なシロアリのシーズンが到来しています。
気温と湿度の上昇と共に虫の動きも活発になり駆除物件も令和になってから急増中です。


6月初旬はお部屋の羽アリを要チェック

羽蟻動画【令和初!鹿児島県出水市】


令和の鹿児島では6月5日(水)6日(木)が多発すると予想されています!
(動画ではデジタル掲示の日付が6月6日になっていますが…正しくは6月5日です)

2019年6月5日 午後20時の気温 〇24℃ 〇湿度74% 〇ほぼ無風
ガレージの外灯に約300匹の羽アリを確認しました。


下記の図を参考して3つの条件が重なると羽蟻が急増する傾向にあります。
最低気温が22℃ 最高気温が28℃ 湿度70%


参考として約1分間の動画を今回アップしています。

イエシロアリの羽アリ


日本しろあり対策協会正会員
有限会社大脇シロアリ
通話無料0120-642-540
〒899-0211
鹿児島県出水市知識町318-8(出水自動車教習所さん前)



羽アリ情報 2018 イエシロアリ

2018年06月04日 | 羽アリ群飛情報
日中の気温が高く、湿度の高い日も増えてきました。
そろそろ本格的な梅雨入りになるのでしょうか? しっかりと水分補給をコマめにして、体調管理に努め快適に過ごしたいものです。

今年は白蟻の羽蟻が例年より少し早く発生しています。
鹿児島県出水市、阿久根市、長島町、薩摩川内市でも反響の電話が多くあります。

室内で羽を着けて飛ぶ羽アリを多く見かけたなら要注意

今年は2018年05月25日から徐々に羽蟻の発生件数が増えていますのでご注意ください。


室内で捕獲した羽蟻10000匹





今現在発生する羽アリは!
国際自然保護連合で世界侵略的外来種ワースト100に指定され鹿児島県内で多く生息する

イエシロアリ



室内で見た羽アリの行動はココをクリック

直近5年間の鹿児島県出水地区の気象統計で
イエシロアリの羽アリが群飛した時の平均データー






また、壁面は人間以上の巨大な巣があること間違いない状態です。





その住宅の天井裏は想像以上の規模のシロアリの巣写真提供できるくらいのシロアリの巣

また、壁面は人間以上の巨大な巣があること間違いない状態です。



羽アリを見て心配? 調査見積のご相談は!
日本しろあり対策協会会員037号
有限会社大脇シロアリ
〒899-0211
鹿児島県出水市知識町318-8(出水市自動車教習所さん前)
電話 0996-79-3317

営業地域:出水市 高尾野町 野田町 長島町 阿久根 さつま町 薩摩川内市



羽アリ情報

2018年04月18日 | 羽アリ群飛情報
今年は桜の開花も例年よりも10日以上早い開花で弊社の鹿島の特攻碑のさくら通りも天気の良い日も続きましたね。
また、先日の鹿児島では4月に25℃以上2日続く日は100年以上記録がないとラジオで情報を知りとても驚きました。

ということは今年の虫は例年になく活発に活動していると想像できます。

ここで早速ですがしろありの羽蟻情報をご報告します。

鹿児島県地方の出水市(高尾野町、野田町)長島町、阿久根市で
ヤマトシロアリの羽アリ群飛を確認致しました。

特徴としては黒い羽の着いた形の虫で昼間の12時~14時に飛び立ちます。
場所は玄関、浴室付近が多く発見されます。

これから2週間がヤマトシロアリの群飛時期になりますので室内で見かけたら注意ください。

過去の羽アリ情報は左側欄カテゴリー「羽アリ群飛情報」をご覧ください



シロアリ駆除・お見積りのお問い合わせは…
有限会社大脇シロアリ
鹿児島県出水市知識町318-8(出水自動車教習所さん前)
通話無料0120-642-540(ムシニゴヨー)

2017年6月19日の羽アリ群飛情報

2017年06月19日 | 羽アリ群飛情報
2017年6月19日
梅雨のシーズンなのに雨の降らない日々が続いていますね。
本日はいつもよりも熱くなり最高気温を記録しましたが…
いよいよ!シロアリの羽アリシーズン到来!
今夜自宅で撮影した羽アリ動画をアップします。
 
鹿児島県出水市にて午後20時からイエシロアリの羽アリが群飛しています。




https://blog.goo.ne.jp/shiroari119


撮影日時:2017年06月09日 午後20時~21時
撮影場所:鹿児島県出水市知識町
シロアリ駆除・お見積りのお問い合わせは…
有限会社大脇シロアリ
鹿児島県出水市知識町318-8(出水自動車教習所さん前)
通話無料0120-642-540(ムシニゴヨー)

羽アリの行方! その2

2016年06月25日 | 羽アリ群飛情報
みなさん こんにちは。
鹿児島県出水市のシロアリ駆除会社 有限会社大脇シロアリです。

しかし、本当に今年の梅雨は本当に蒸し暑いですよね。

何もしないでも汗をかき体をタオルで拭く度に、少し痩せてくれたらと思いながら過ごしています。


ところで、今年の羽アリ情報ですが…とにかく、凄くです。

写真の 羽アリ数 約3000匹

よく見てみると…羽を着け転がった息絶えていたり
羽だけを残してどこかに移動ていたら、歩く途中で天敵の黒アリに拉致されたり、クモ、ムカデ、トカゲに捕まり餌になったり
とにかく生死をかけた! 陣取り合戦の痕みたいなドラマを見た気がします。


イエシロアリの羽アリ拡大写真
羽アリになれた生殖蟻には眼があるが、働きアリと兵隊アリは眼がない。
生殖蟻以外に眼が無い理由は王族以外の分家をさせない為と分析する人もいる。


カップルが成立すると繰り返し交尾、産卵を繰り返し

産んだ卵を世話をする王室御用達の働き蟻や、シロアリ版SPも存在する。



巣の分裂時や女王、王の死亡時などに生殖虫に分化して
なんと!
副女王は女王のクローンであることが近年多くの種で確認されている。



家に飛んできたシロアリの羽アリの行方は!



私の予想通り 発見しましたよ!

今回の床下は土ですが、土間コンクリートであれば
脚の短いシロアリは更に歩行しやすいので当然行動範囲も長くなると言われています。

床下の生息しやすい場所では湿気がほどよくあるので
後は食料となる木の匂いを嗅いで住み着く準備をスタンバイしています。

待ち合わせていたシロアリの様子を人に例えると
ココはまるで闇の合コンパーティー

その住まいの床下に
木屑・湿気を多く含んだグラスウール素材の断熱材が使用されていたりすると
そこは、もう…シロアリの楽園


この現実に遭遇すれば

数年後にはシロアリのマンションが家の中に無許可で


この事実を知ったあなたの家は
「もう、シロアリ対策をしない理由がみつからない!」

最後にみなさん! この蒸し暑い梅雨の季節とシロアリを乗り切りましょう。



羽蟻の行方!

2016年06月12日 | 羽アリ群飛情報
皆さん こんにちは。
出水市のシロアリ駆除会社の大脇シロアリです。



今回はこの時期よく聞かれる
部屋に飛んできたシロアリの羽蟻はどこに行くの?をテーマにお話したいと思います。

      

この時期に飛んでくるシロアリの羽蟻はイエシロアリという獰猛な種類のシロアリで

6月初旬から6月末にかけて、夜19時頃から21時頃に出没し
一つの巣から1キロ四方に飛び、明かりに誘引しながら新たな巣の拠点を探して移動します。



最大の謎 なぜ!キッチリ戸締りしている室内に入り込むのか?


答えは簡単です

戸締りをしていても換気扇‘台所、浴室、トイレ’の空調システムや
軒天の換気口から容易に室内に侵入します。 
(羽が落ちれば1ミリ程度の網目の網戸の隙間からも侵入)


室内に飛んできた羽蟻は飛行時間にして約30分で羽は取れる仕組みになっており
距離にして1キロ以上飛ぶ事も検証されています。




羽を落とした羽蟻は女王と王の2匹がツガイになりながら天井付近を歩き回り

天井裏、和室の長い、畳の隙間などから家屋の至る所に侵入します。


室内に飛んできたシロアリの行方






1~2時間ほど歩いたシロアリは
家屋の生息しやすい情報を確認し狙いを定めて一気に身を潜めます。


和室だと天井の隙間や写真の長押の間から壁体内面を伝わり必ず床下に降りて着きます。
 


その間、シロアリは
食べる木を探すのじゃなくて まずは水場を探します。




巣から分家し羽蟻に変化した
女王と王は飲まず食わずのまま生存出来るタイムリミットは2~3日間

しかし、殆どは死んでしまうけど…



たった、一組が成功するだけで1~3年後には

イエシロアリの女王は体を繁殖増生産体制に変身





日本しろあり対策協会が調査した家屋のシロアリ被害の統計によれば

3件に1件はシロアリ被害にあっていますので本当に恐ろしい害虫ですよね。






なぜこの時期限定で羽蟻になって子孫繁栄の旅をするかは
シロアリは乾燥状態に体が耐えられないので何と言ってもより多い湿度が必要なんです。


しかし 

現在、シロアリはその住宅構造のある箇所を利用して生存率を急激に高める事に成功しているのです。

住宅のその場所は!
壁、天井に利用したグラスウール断熱材

高温多湿で結露したグラスウール断熱材は
一旦含んだ水気は蒸発できずに、高温多湿の九州ではシロアリ被害

東北ではカビ、腐朽の原因で多く問題になっています。



実際に断熱材に形成したシロアリの動画   イエシロアリの女王アリ
 


上記動画は建築年数7年の家を撮影したものですで 
土台は防蟻防腐土台、構造材は新築防蟻処理済み、床下は防湿コンクリート基礎のお宅

シロアリ対策を万全に施していても…。



グラスウール製の断熱材はシロアリの羽毛布団

シロアリは巣の構造は内部を一定温度に保つために断熱材の様な空気層を形成されますが

壁、天井、床下の断熱材はすでに、断熱効果があるためグラスウール断熱材を利用されると短い期間で家屋を食害します。





でも、今更断熱材の交換は不可能


でも、安心してください!

その羽蟻やシロアリ対策は十分出来るのです。


その方法は  また今度!


シロアリ調査・見積りのお問い合わせは








羽アリの季節到来! 2016年イエシロアリ

2016年05月26日 | 羽アリ群飛情報
今年も蒸暑い日が多くなりました。

先日までの朝晩の寒さが嘘の様に感じますね。


今週末あたりから鹿児島では
イエシロアリの群飛が始まりそうです。












羽アリが飛ぶには
ある気候の条件が一致したときに多く発生します。

その日の
最高気温28度以上 最低気温22度以上 湿度70%

南よりの弱い風 1002hPa




自宅で羽アリを見たら
殺虫剤は決して散布しないでください!


羽アリ群飛情報 2016

2016年04月14日 | 羽アリ群飛情報
こんにちは。
本日は汗ばむ陽気で出水市では最高気温は27度超えました。

なんと!
今年初のシロアリ(ヤマトシロアリ)の羽蟻群飛を確認しました。






今年のシロアリは例年より少し早い活動状況となっています。


鹿児島県出水市のシロアリ調査・お見積もりのご用命は

有限会社大脇シロアリ

電話0996-79-3317


必見!イエシロアリの羽アリ群飛データー

2015年06月11日 | 羽アリ群飛情報
しかし、今年は雨の多い年で、お野菜もお肉なみに高騰していますね。

より正確なイエシロアリの羽アリ群飛予想を
過去3年間の天気予報のデータを集計してみました。

今年は例年よりも雨の日が多く気温が低い状態が続いています。
週間天気予報をみても雨マークばかりですが…
もし、晴れたなら間違いなく一斉にイエシロアリの羽アリが群飛します。

羽アリが多く群飛する日はズバリ

6月12日(金曜日:午後18時~21時)
6月13日(土曜日:午後18時~21時)


【鹿児島県出水市の群飛記録をもとに作成】

下記の記録はイエシロアリの羽アリが最も多く群飛するデーターです。

日付、天気、最高気温、最低気温、湿度、風向き、風速、hPa

イエシロアリの羽アリがでる確率の高い気象データー

6月12日前後10日間は要注意 その日の最高気温28℃、最低気温22℃、湿度69% 南寄の風の風速4m以下なら羽アリ警報


次回の晴れは羽蟻にご注意ください。



調査、お見積もりのお問合せは…
0120-642-540
有限会社大脇シロアリ
〒899-0211
鹿児島県出水市知識町318-8
電話0996-79-3317 FAX0996-63-2277