
塗り替え前の状態

塗り替え後の状態

屋根のボルト部分は特に消耗が早くサビで雨漏れの原因になるので
丁寧かつ入念に
劣化した軒先面戸板のシーリング剤打ち直し
黙々と450箇所のボルトのサビ落としは
まるで


サビ止め2回
使用材料:1液ハイポンファインデクロ(日本ペイント)
1液弱溶剤変性エポキシ塗料
上塗り2回
使用材料:シリコンルーフⅡ(日本ペイント)
1液革命!高光沢・高耐久が特徴の屋根用1液シリコン樹脂系塗料塗料です。
今回シルバー色を採用した理由は…
シルバー色は太陽光線の紫外線を通す隙間が小さいため、光を反射するカット率が高いので夏は涼しく冬はそれなりに
何と言っても汚れが目立たない
また、風水では「才能を開花させてくれる色」と言われているらしいので迷わず採用しました。
ルーフキャップの内側にシリコンを補填してキャップを被せて仕上がり

サビ防止(雨漏りを防ぐ・海岸地方・雨量の多い地方)
製品:ヒロセ産業㈱ 450個使用

塗り替えで撥水性も想像以上に驚く効果


塗り終えた感想として
夏場でなく冬の作業だったので良かったです。
大変な作業でしたが、塗り替えを終えた達成感は気分爽快になりました。
これで10年程度は耐久性に期待したいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます