暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“もうXマス?”

2012年05月26日 | レッスン


梅雨空の頃、Xマスのカタログがたくさん送られてきます。
必要な資材を選びだし、発注し、届いた商品をチェックして、
デザインごとに仕分けます。
1年で一ばん忙しい時です。
なんでもこのノートにかいておかないとパニックになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“バラのストール”

2012年05月26日 | 花散歩


薄暑の頃、薄着で出掛けてしまうと、バスの中、スーパの中で寒いことも、
必らずストールは持ってでます。バラの咲く頃だけは、このストールに
あわせて服を選びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“金魚すくいをしました!”

2012年05月26日 | 夏支度




奈良まほろば館で郡山の金魚すくいをしました。
むかし子供たちとすくったときはまったくすくえなかったのに、
8ひきもすくえたではありませんか!
いただいた金魚はご近所の金魚をたくさん飼っている方の所に
仲間入りさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“チェルシーガーデン”

2012年05月26日 | 花散歩








6月のレッスンの花材を探しにチェルシーガーデンに行ってきました。
デイビットオースチンのカタログにあるようなバラが、かぐわしく
咲いていました。やはりひかれるのパーゴラにからまって咲いている
つるバラです。
下の写真は、寄せ植えの見本のようです。
いまはベランダになにも置けないのでガマンガマン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする