2015年7月5日
乳がん学会翌日は
乳がん学会学術総会主催の「RUN&WALK」イベントに参加してきました。
雨予報でありながら、晴れることしか考えておらず、
日焼け止めとかUVカット服とかしか持っていなくてカッパ購入しました。
なぜなら先週のリレーフォーライフが雨予想の中晴れて日焼けしたから・・・
RUNに続くWALK5Kmで参加しました。
RUNの仲間に追いつこうと本気の歩きで・・・
最前列で出発
N先生やK先生にご挨拶して
がんがん歩く歩く
でもミーハーになって
一緒に写真を撮ってもらうとかするんだったと
通り過ぎてから思ったのでした。
その後
雨だったので外で行う予定だったトークショーや
乳がん体験者のファッションショーが建物を中で行われました。
大阪の仲間がファッションショーに出るのでそれが
すっごく楽しみで!!
素敵な笑顔がいっぱいのファッションショーは
感動いっぱいでした。
だって今まで苦労をしてきての笑顔なので素敵なんです。
学会が
患者や家族参加OKにして開催をすること自体かなりすごいことですが
学会総会主催の患者イベントが開催されることも例のないこととのことです。
がんばって開催をしてくださった関係者の皆さまありがとうございます。
ピンクリボン運動は検診中心のような運動になり、
罹患された方が置き去りにされている。
このような状態をなんとかしたいとこの企画をしてくださったと伺い、
こうして変わっていくんであろうなと思いうれしくなりました。
(イベントじゃんけん大会でCW-Xふくらはぎ用があたりました!!)
乳がん学会のレポートが
2015年8月31日まで限定で公開されました。
↓
↓
日本乳癌学会学術総会HP
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/originalimg/0000015426.jpg)
にほんブログ村