そのまえに・・・
私の周りにいる子達の数で
バリケンの中の頭数が解るのだが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
念のためビデオを回して呼んでみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
やっぱり5頭で入ってましたねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
たまに圧迫されて、微妙な呼吸音を出してる子がいる。
そんなんなる前に
出て来りゃぁ~いいのに
って思うんだけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マジ、わからん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
・・・んっ
・・・でもこの5頭になった原因は
ウィッシュかティティさんだなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/97d118c3e78c3572e400973afa1d6ab4.png)
ここ2,3日
ウィッティ&私の事を心配するお声をいただいている。
急にブログのアップを止めるという状況になってしまったので
私も気にはしてたのだけど・・・(すみませんでした
)
・・・想定外の状況と哺乳で余裕がなくなり・・・。
『ウィッティからヨーキーが出てきたぁ~』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私の頭の中の声を代弁するとこんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
一番大きい子でさえ
私が今まで出産に立ち会ったウェルシュの中のどの子よりも小さかった。
もちろん、引っ張り出すまでも無く
『ストン
』って落ちてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ウィッティの相手は小さくない。
どちらかというと大き目らしい。
ウィッティパパのウィッシュはご存知の通り大き目だ。
ウィッティママのティティさんは小さ目だがウィッティは母犬を超えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
だからラフィン(やはりこの名前をつけてしまった
)
も大きくなると信じ・・・、
せめてウィッティを超えてくれる事を願い
【こんなに小さく生まれた子がはたして何事もなく大きくなるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今まで通り、小さい子は小さいままで終わるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それとも、『小さく産んで大きく育つ』を実証してくれるのか
】
願いともいうべき期待を込めて
そして、今後の為に
自分の目で経過を見て行きたいと思っている。
『朝9時半にセクル(ノーフォーク)が亡くなった』と母からメールが来た。
その日は母を思いやる言葉が出ず
直ぐに返信ができなかったが・・・
まだ、ブラックシュナのビオラが居てくれるからちょっとは救われてる・・・かなっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私の周りにいる子達の数で
バリケンの中の頭数が解るのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
念のためビデオを回して呼んでみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
やっぱり5頭で入ってましたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
たまに圧迫されて、微妙な呼吸音を出してる子がいる。
そんなんなる前に
出て来りゃぁ~いいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
マジ、わからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
・・・んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ウィッシュかティティさんだなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/97d118c3e78c3572e400973afa1d6ab4.png)
ここ2,3日
ウィッティ&私の事を心配するお声をいただいている。
急にブログのアップを止めるという状況になってしまったので
私も気にはしてたのだけど・・・(すみませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・想定外の状況と哺乳で余裕がなくなり・・・。
『ウィッティからヨーキーが出てきたぁ~』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私の頭の中の声を代弁するとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
一番大きい子でさえ
私が今まで出産に立ち会ったウェルシュの中のどの子よりも小さかった。
もちろん、引っ張り出すまでも無く
『ストン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ウィッティの相手は小さくない。
どちらかというと大き目らしい。
ウィッティパパのウィッシュはご存知の通り大き目だ。
ウィッティママのティティさんは小さ目だがウィッティは母犬を超えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
だからラフィン(やはりこの名前をつけてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
も大きくなると信じ・・・、
せめてウィッティを超えてくれる事を願い
【こんなに小さく生まれた子がはたして何事もなく大きくなるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今まで通り、小さい子は小さいままで終わるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それとも、『小さく産んで大きく育つ』を実証してくれるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
願いともいうべき期待を込めて
そして、今後の為に
自分の目で経過を見て行きたいと思っている。
『朝9時半にセクル(ノーフォーク)が亡くなった』と母からメールが来た。
その日は母を思いやる言葉が出ず
直ぐに返信ができなかったが・・・
まだ、ブラックシュナのビオラが居てくれるからちょっとは救われてる・・・かなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)