Local-Liner ~静サツ雑記帳

静岡運転所札幌派出所=静サツへようこそ。
札幌圏の鉄道を軸に、気ままに書き連ねていく日記です。

初雪現る

2012年11月19日 | 日記
「プ○デューサーさん、初雪ですよ、初雪!」(アイ○ス・春○風に)

昨日(18日)の夜に合宿から帰ってきました。
一泊二日で函館まで行ってきました。大沼を散策したり、五稜郭をタワーから眺めたり、函館山に登ったり、、朝市で海鮮丼を食べたり、帰り際に洞爺湖温泉に浸かったり、etc……と、楽しい合宿になりました。
ただ、残念なことに土日とも天気が悪く、外の観光は思うようにできませんでした。大沼からは駒ケ岳は見えず、函館山も遠くの山が霞んで、洞爺湖温泉の近くにある火口を巡る散策路は閉鎖(注:これについては雪で閉鎖されたのではなく、11月10日までの営業だったからです)……
土曜日は雨が一日中降っていました。函館はどこも風が強く、函館山では傘をさすのも一苦労。持っていた傘が一瞬で裏返しになりました。
そして日曜はまさかの!。函館はまだ雲が広がる程度でしたが、森を出たあたりで本格的に降り始め、長万部を過ぎてからは視界が白くぼやけて見えるほどの猛吹雪になりました。道南はまだ紅葉をつけたままの気もあって、雪の下から黄葉が覗くという一風変わった光景も見られました。
洞爺湖に着いたのは午後3時ごろですが、以前雪は止みませんでした。日帰り入浴をしたホテルに露天風呂があったのですが、入ったらぬるま湯で、身体があったまるどころか雪と風で冷えてしまいました。
札幌に着いても雪は降り続けていました。まだ気温は氷点下に突入していないので雪が解けて積もっていないかも……? と思いきや、道路は薄く白化粧していました。数日前(15日)の雪予報が外れたのでこれが札幌の初雪です。
現在(19日午前1時)は雪こそ止んでいますが、気温は0度にまで冷え込んでいます。朝学校に行く時も雪が残っていることでしょう。ちなみに最高気温は5度の予報です。静岡でいうと、12月初めの最気温と同じぐらいです。まだ寒くなるらしいので、0度を上回っているうちは弱音を吐いてはいられません。

下は吹雪の洞爺湖温泉と、洞爺湖畔を撮った写真です。
 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿