主人の会社から「主婦検診」の案内があり久しぶりに検診へ行ってきました。
検診は3年ぶりで、ちょっとドキドキしました。
今回は2時間20000円コースの検診内容で、
体重・身長測定・検便・検尿・採血・聴力
乳がん・子宮がん検診
心電図・腹部エコー
ラストにバリュウム初体験、胃の検査
検便・子宮がん検診・胃検査はまだ結果が出ていませんが
それ以外は異常なしでした。
これからは毎年必ず検診しようと、感じました。
でもバリュームが辛かった…
胃の検査の前に胃の動きを止める注射も痛かった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
20000円までの検診費用は旦那の会社が払ってくれるんだって。
こんないい制度ありがたく使わせてもらいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
検診は3年ぶりで、ちょっとドキドキしました。
今回は2時間20000円コースの検診内容で、
体重・身長測定・検便・検尿・採血・聴力
乳がん・子宮がん検診
心電図・腹部エコー
ラストにバリュウム初体験、胃の検査
検便・子宮がん検診・胃検査はまだ結果が出ていませんが
それ以外は異常なしでした。
これからは毎年必ず検診しようと、感じました。
でもバリュームが辛かった…
胃の検査の前に胃の動きを止める注射も痛かった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
20000円までの検診費用は旦那の会社が払ってくれるんだって。
こんないい制度ありがたく使わせてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)